
コメント

そらち
私の友人は八王子に住んでますが、家賃は1LDK10万円くらいと言っていました❄️治安はとても良いらしく、気に入っているらしいです⭐️

まつこ
高校生〜現在までで、世田谷区、荒川区、足立区、港区、渋谷区、府中市、に住んだことありますが、どこも治安は同じようなもんでした😅
東京なので、超治安いい!ってこともないですが、普通に生きてて犯罪に巻き込まれる!ってこともなかったです。
足立区と府中市が同じくらいの家賃帯でしたが、府中市の方がゴミ出しルールもめんどくさいし、電車も田舎で大変だったので、わざわざ23区外に出るメリットがないな〜って感じました😅
-
はじめてのママリ🔰
ゴミ出しは盲点でした😵💫
世田谷区とか知り合いが住んでいて住みやすそうだと思いましたがうちでは家賃的に住めないなと😥なので23区外ならどうかと探していました🥲
東京も田舎だと電車大変なんですね😵- 12月20日

はじめてのママリ
西側にしか住んだことがないので西側の話になりますが、立川市、小平市、小金井市、国分寺市は住んだことがありますが、治安はターミナル駅を除けば問題ないと思います!
例えば立川だと立川駅は治安良くないですが、モノレール沿いや西部線沿いまで出れば家賃も安いし治安も悪くないです。
あとは東大和市、家賃も安いですし、ベビーシッターの補助金が出ます😊
お子さん小さいので活用すればとても便利だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙏
ベビーシッターの補助金とか出るんですね😵
それはありがたいです✨- 12月20日

はじめてのママリ🔰
個人的には、家賃と治安は連動しているなと思います…都内で住んだ事がある所は家賃が高い程治安が良いですね😇
最寄りが八王子・京王八王子に住んだ時は夜変な外人に何回も追いかけられ、耐えられなくて引越しましたので、オススメしないです…😇😇😇
-
はじめてのママリ🔰
えーえーえー!!!
それは怖い思いしましたね😭
八王子、怖いイメージ持ってましたがやはりなんでしょうか😭
うちは上に女の子もいるので心配です💦- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
私も悪かったのですが、飲み会帰り(早いと21時とか22時)に歩いていたら後を付けられてた…というのが何回もありました〜😇特に終電帰りの時付けられた時はホントに血の気が引いて、家に入った瞬間泣きました…😭
娘さんでしたら、治安気になりますよね💦八王子も広いので、エリアにもよるとは聞きます💭(南大沢辺りは比較的治安が良いと友人が言っていました)
一方で、その前に住んでいた文京区では同じ状況で一度もそんな目に合わなかったので、本当に治安は違うなと思いました💦- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
怖かったですね😭私も昔同じ様に後を付けられて下半身見せられた経験あるので怖い気持ち分かります😭
治安の良し悪し重要ですよね🥲- 12月22日

ままり
日野は家賃安くてのんびりしてますよー
-
はじめてのママリ🔰
安くてのんびり!いいですね🙏✨
- 12月22日

ママリ
日野と八王子に住んだのことがあり、共に治安がよく土地が安いです。
日野は京王線沿いの方が安い。
かといって利便性はJR沿いと差は無いです。
八王子は、たまにYouTubeで犯罪ランキングとかで取り上げられますが、やっぱり八王子駅周辺はあんまり良くないです。
南大沢など、京王相模原線沿いは大変穏やかです。
八王子市の横浜線沿いも治安が良いと聞いたことがあります。
私なら南大沢です。
-
ママリ
治安は繁華街との近さが相関するので、家賃とは必ずしも比例しないと思います〜
新宿とか良い例ですね🎶- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
どちらも住まれたことあるんですね💡八王子なら南大沢が良さそうですね😊
ありがとうございます✨- 12月22日

ママリ🔰
小平安いって聞きます、友達の友達ですなシングルマザーで小平に住んでるそうです☺️
-
はじめてのママリ🔰
小平市ですね!ありがとうございます😊
- 12月22日

@u🌙🎀✨
八王子の郊外に住んでいます。
2DK6〜7万台の地域が多いです。
私は団地住みで特定物件のため、家賃半額の1万8000円です。
通常は家賃、管理費、駐車場代含めて約5万になります。
広いせいもあると思いますが、八王子はシングル多いです!
-
はじめてのママリ🔰
2DKで6万ならめちゃくちゃありがたいです🙏
八王子はシングル多いんですね!
てことは住みやすいからでしょうか?😳
家賃が18000円羨まし過ぎます✨- 12月22日

まきぷぅー
中央線沿い住んでましたが、吉祥寺から立川あたりどこも住みやすそうだなって思いました。ただ中央線沿いだとそこまで安くはないかも?
友達が東久留米住んでましたが、病院がおおく子育てしやすいって言ってました。
-
はじめてのママリ🔰
中央線沿いの23区内に本当は住みたいんです🥹ただ、子供と3人で住むとなると予算的に無理かなと😭
病院、特に小児科、学校、安いスーパーが近いとありがたいです✨- 12月22日

はじめてのママリ🔰のんたん
昭島市どうでしょうか?
長男が赤ちゃんの頃に住んでいましたが、子供病院もあって、駅前にモリタウンという商業施設もあってすごく住みやすかったです✨
-
はじめてのママリ🔰
昭島市ですね!
小児科や商業施設が近くにある所が希望です✨- 12月22日

ゆう
西東京方面結構いいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!八王子って怖いイメージでした😳
ありがとうございます🙏