※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつりまま
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんのオムツ替えについて、授乳回数が減ったためオムツ替えも6-7回に減っています。夜間は7-8時間寝るためオムツを変えずにいますが、夜間もオムツを替えた方が良いのでしょうか。皆さんのオムツ替えの頻度について教えてください。

オムツ替えの頻度について

今生後3ヶ月ベビーです。
今まで授乳の度にオムツ替えをしていたのですが、授乳回数が減ってきているのでオムツ交換の回数も6-7回に減っています💦
また、夜間まとまって7-8時間寝るため起こさずオムツも変えてませんが夜間もオムツを変えた方がいいですか??
オムツ替えは皆さんどのくらいしてますか?💦

コメント

ラティ

そんな感じでしたよ、授乳する時に確認する感じで段々減りました😄
お出かけ前とかうんちとかしてれば別ですが。

夜は寝かせてました🙌

  • まつりまま

    まつりまま

    やっぱりそうなりますよね!ありがとうございます😊
    安心しました!

    • 12月21日
シエル

おむつかぶれ等なければ、そんなにこまめに替えなくても大丈夫だと思ってます!
2、3ヶ月頃までは授乳のたびに替えてましたが、めんどくさくなり、💩以外はパンパンになるまで替えなくなりました🤣夜も変えずに、朝起きてからの授乳後に替えてます。

  • まつりまま

    まつりまま

    やっぱりオムツも高いですしね😂ありがとうございます!
    ゆるーく構えていきたいです!

    • 12月21日
みー

うちもそんな感じです!!
昼間は授乳がまだ3時間置きなのでその都度替えますが、夜は12時間くらい通しで寝ることが多いので、その間一度もかえないです😂
かぶやすい子じゃなければ大丈夫だと思います☺️

  • まつりまま

    まつりまま

    そうなんですね!よかったです^ ^
    ありがとうございます😊

    • 12月22日