※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えほ
子育て・グッズ

1歳の息子がインフルエンザAにかかり、食事が取れない状況です。おにぎりを吐いてしまい、おかゆも食べませんでした。炭水化物が取れなくても問題ないでしょうか。豆乳バナナスムージーを食事の代わりにしても良いでしょうか。

【1歳インフルエンザA 食事について】
1歳1ヶ月の息子が本日インフルエンザAと診断されました。
食欲はあるようなのですがお昼にいつもと同じおにぎりをあげたら何個か食べて吐いてしまいました。
最近偏食ぎみなこともあってかおかゆは食べませんでした。
今日くらい炭水化物がとれなくても問題ないですかね?
豆乳バナナスムージーとかなら飲めそうなのでそれを食事がわりにしてもいいと思いますか?
ちなみに日中40度を超えて座薬で37度後半まで下がっているので今のうちに晩ご飯をあげたいと思っています。

コメント

いくみ

なにかは食べてほしいですけどね…。

断乳してなければ、ミルクやフォロミ、母乳などの方がいいかな、と思います(*^^*)

  • えほ

    えほ

    ありがとうございます!
    まだ卒乳してないので母乳はしっかりあげます!

    • 12月20日
長ネギマン

無理にご飯を食べさせる必要は、ないですよ☺️
うどんやそうめんとかもだめですかね??
バナナスムージーだけでも大丈夫だと思います😆

  • えほ

    えほ

    ありがとうございます!
    うどんやそうめんはストックがなかったので明日試してみます!

    • 12月20日
なーちゃん

子どもたちが高熱や嘔吐してるときは水分はしっかり取るようにして食事は食べられるだけで大丈夫だと小児科で言われます!
なので、食事は無理せずイオン水などで水分補給してあげたら良いかなと思います!

  • えほ

    えほ

    ありがとうございます!
    無理しない程度に食べられるものをあげて、イオン水などしっかり飲ませようと思います!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

食べれるもの、飲めれるものを与えたら大丈夫ですよ🙆

  • えほ

    えほ

    ありがとうございます!
    嫌がらないもの探してあげてみます!

    • 12月20日