※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お正月、一歳半何食べさせますか??おせちって食べられるものあるんでしょうか、、、

お正月、一歳半何食べさせますか??
おせちって食べられるものあるんでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ

栗きんとんとか伊達巻き卵とかあげてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

そのままは伊達巻、煮物、かまぼこ、えび、チャーシュー、昆布巻き、なます
栗きんとんは甘すぎるので手作り。黒豆は一回洗って食べてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月20日
はじめてのママリ

今年?(1歳8ヶ月の時)はアンパンマンのおせち買いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃかわいい!参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 12月20日
さおりん

今、1歳10ヶ月です
ごまめとか味が濃すぎるものやナマモノは辞めておきますけど、昆布巻き、伊達巻、栗きんとんとか結構食べられるものあると思います!
あとはお雑煮もですね😊
おもちは怖くてあげるつもりはないです👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おもちは私も怖くてあげないつもりです☺️☺️

    • 12月20日
まきぷぅー

親御さん次第かなぁと。
私は食べさせてなかったかなぁ。そもそも夫がおせち食べないから買ってかったのもありますが。2歳代はたまたまいただいたのがあったので、栗きんとん伊達巻くらいあげた気がします。練り物あげていればかまぼことかもありかも?
あとは例えばお雑煮のついでにうどん茹でてあげるとかはどうでしょう?汁薄めれば食べれるかなと。
うちおせちとか食べないので、すき焼きやしゃぶしゃぶで子供は麺類➕おかず作ってってこともありましたね。