
習い事の月謝について質問があります。月謝8000円で月4回通う教室ですが、先月は5回のため休講があり、今年は3回しか受けていません。皆さんの教室は月謝が回数に関係なく定額ですか、それとも回数によって異なりますか。
習い事の月謝について質問です!
個人で経営されている教室に通っているのですが、
月謝が8000円です。
月に4回で8000円ということなのかな…と思っていました。
毎週金曜日に通っているのですが、先月は金曜日が5回あったため、最終の金曜日は教室がお休みでした。
今年は今日で教室が最後だそうで、3回しかレッスンを受けていません😳
でも8000円でした🤔
みなさんのところは回数に拘らず、月に〇〇円ですか?
それとも何回で〇〇円ですか?
聞けば解決する話なのですが、ちょっと気難しい感じの先生なので変に刺激して怒られても嫌だなと思って、まずここでみなさんの事情をお聞きしたいです🙏
- はじめてのママリ🔰

初めてのママリ🔰
月に 〇〇円です!
月謝=回数は関係ないと思います🤔

はじめてのママリ🔰
以前通わせてたとこは月に6,000円でした。
幼稚園の課外だったので、長期休暇とか行事とか重なって月に2回でも金額変わらず、振替なしでしたね笑
逆に近所のスイミングスクールは月に8,000円、休んだら振替有りでした😊

ママリ
ピアノは回数決まってますが、違う習い事は回数関係なく同じ月謝です!
振替出来ない習い事は回数関係なく月謝一律なイメージあります😊

♡HRK♡
月謝なので、休んで回数減っても1ヶ月でその値段ですね。
振替してもらえる教室もありますし、振替はなしの教室もあります。

はじめてのママリ🔰
年間での回数は決まっていますが、月の回数は3回だったり4回だったりします。

もこもこにゃんこ
ものによりますね。
年間で考えてそれを12カ月で割ってる習い事、月4回で祝日などあればその分振替がある、月ではなく3回でいくらとなってて休みもありつつ毎月払うタイプ色々ありました。

うた子
月で一律です!
きっと年間40~43回とかで設定されてるはずです。
私はそれよりも幼稚園に行ってないのにかかる、8月分の幼稚園代のほうが悲しいです。。それも年間通して、ってことですもんね…。

はじめてのママリ🔰
月いくらで固定ですね。
4回の月もあれば3回の月もあるし教室都合の休みだと振替があったりなかったりですが年間何回というのが決まっていてそれは消化できるようにスケジューリングされてるみたいです。

ママリ🔰
たくさん習い事してますが、どこも回数関係なく月の値段です。
3回でも5回でも同じです。
どの習い事も年間回数が同じくらいです😊
コメント