
幼稚園のお遊戯会に咳がある場合、参加すべきかどうか悩んでいます。咳は続いていますが、他の症状はありません。寒い中移動するため、咳が出る可能性も心配です。咳のみの場合、皆さんはどうされていますか。
幼稚園のお遊戯会って、少し咳してる場合は休むか出ていいかどちらでしょうか?
ずっと咳が治らず何回耳鼻科や小児科行ったかわかりません。もう喉も赤くないですが、痰絡みのせぎが続いています。
たまに咳する感じですがするとゲホゲホです。
寒いところ行ったりするとなりやすいので寒暖差のせいもあるかな?と思います。
お遊戯会の会場に行くまで寒い中向かうから咳出そうです…。
みなさん咳のみの場合(鼻水なしの鼻詰まり)どうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
休ませないですー!
先日クリスマス会で全員揃って開催できたのですが、何人かゲホゲホしてました笑

はじめてのママリ
普段なら休ませたりもしますが、お遊戯会なら参加する方が多い気がします><
うちの幼稚園もクリスマス会の翌日はお休み続出でした💦笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!初めてのお遊戯会でわからず💦
翌日お休み続出ですか😂笑
うちも参加させてもらおうと思います🙏- 12月20日
-
はじめてのママリ
多少の咳くらいなら大丈夫だと思いますよ☺️
昨日のお休み3人で、今日から冬休みなので預かり保育の子たちだでもお休み4倍くらいになってました。笑
胃腸炎恐怖症なので怯えてます。- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫そうでよかったです😊
胃腸炎罹らないといいですね💦
普段よりお遊戯会なら参加する方が多いという意見がとても後押しになりました✨
ありがとうございました✨- 12月22日

ママリ
基本的には園のルールに従います。うちは熱がなければ出ていい事になっています。
喘息で冷たい空気に刺激されると咳き込むので、マスクさせてます😷
-
はじめてのママリ🔰
特にお遊戯会参加のルールは聞いてなくて💦普段の幼稚園のルールと同じ解釈でいいのかな🤔
マスクはまだ外しちゃうんですよね💦- 12月20日
-
ママリ
普通の登園ルールと同様の解釈をしています😊
マスク苦手なんですね💦ネックウォーマーで苦しくない程度に覆ってあげるのもいいかもしれません💦- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
登園ルール同様でいいのですね✨
ネックウォーマー考えたことなかったのでみてみます!
ありがとうございました😊- 12月22日

3-613&7-113
幼稚園の発表会、何人かゲホゴホしてました😅(休んでる子も居ました)
我が家も、多少咳出るけど平熱になって2日目だったので行かせました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりゲホゲホしてる子いたんですね💦
咳と解熱後で行かれたんですね!
うちも行ってもよさそうですね😊
咳しない時は全然しないので、当日あまり出ないといいな🙏- 12月20日
はじめてのママリ🔰
ゲホゲホしてる子いたんですね。
普段の幼稚園ならゲホゲホしてる子いるけどお遊戯会の場合全学年いるし、どうなのかな?と気になりました💦
ゲホゲホしてる子いても気にしませんか?
ママリ
うちも1ヶ月くらい咳だけが続いてるので、なんとも…💦
はじめてのママリ🔰
1ヶ月長いですね💦なかなか咳よくなりませんよね😭
とても参考になりました。ありがとうございました✨