
コメント

はじめてのママリ🔰
早い人はほんと夜中から並んでると思いますが!
わたしは7月に初めて行きましたが、その時は4時前くらいからならんで、3組目くらいでした!
アナ雪のDPA取れました!

ママリ
これまでの傾向でいけば6時までに並べばファンスプ1番人気のアナ雪も大混雑日でもパス取れると思います🙂
最前の方のように並ぶとなればもっと早く行く必要がありますが絶対にファンスプのエリアに入りたいだけなら7時ごろでも何かしらのパスは取れると思いますよ🙂混雑日でアナ雪絶対なら6時まで、遅くても6時半がリミットだと思います!

退会ユーザー
ファンタジースプリングス問わず4.5時代から並んでる方普通にいます!😣💧
私も両親がディズニー大好きで小さい頃からそれくらいの時間に並んでましたが、1番前はまだ無いです(;_;)
それでもそのくらいの時間に行けばかなり前の方で並べるかと思いますよ!🙆🏻♀️
園内に入らないとチケット取れないのが厳しいですよね、、
走ればいいってもんでもないですしね😮💨

ゆゆ
一昨日、行ってきましたが
7時頃に並んで9時頃入園、
ラプンツェルのスタンバイパスだけ取れました🥺
アナ雪に乗りたいとかであれば6時には
並ばないといけないかなと思います💦

𝕄
11月の平日に行って4時頃歩行者入り口到着4時15分頃歩行者入り口ゲートオープンで前に7組ほど並んでましたが最前列取れました!!

ほのゆりか
早ければ早いほど良いとは思いますが限度がありますよね😅
一般的に前の方に並ぶのはリゾラが動く前と言われてます
なので6時半よりも前に手荷物検査に並べば前の方になると思いますよ

ママリ
先週日曜日に行ってきました!
5時半ぐらいに着いて(この時間帯は離れた駐車場R7しか開けてないみたいで降りてパークに行く頃には駐車場大渋滞してました...😱)6時前ぐらいから列に並び、8時40分過ぎ入園で11時半のアナ雪のスタンバイパス取れました☺︎

ぴっぴ
最前列に本気の人は、朝3時です☀️
歩行者専用通路からも、駐車場側通路からも、だいたい朝4時前に開門します。そこから、それぞれノースエントランスサウスエントランスに案内されて、荷物検査の列に並んでいきます。
先頭を取ろうとすると、20組以内にはいないといけない(ゲートがだいたい20あるから)のですが、4時着だと、おそらく最前列は無理です。
ちなみに早朝は車で来る方が圧倒的に多いので、車側であるサウスよりはノースの歩行者専用道路に並んだ方が、最前列を取れる可能性は高いです。
5時になると舞浜駅に始発が到着し始めますので、各列10〜15組くらいにはなってきます。
最近のシーはとくに混雑しているので、アナ雪のスタンバイパスやDPAを取りたい場合は、6時半でもギリギリです💦
6時半だと各列20〜30組くらいになってきているかなと思います。
それでも全体から見たらかなり前の方ではあります💡
はじめてのママリ🔰
クリスマスシーズン行った時は
7時半着で入園前に、アナ雪のSPもう終わってしまってました😭
空いてる時期と、混雑時期で
また違うかもしれませんが😭