※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあた
子育て・グッズ

1歳から1歳半のお子様の離乳食の1食分の量について、実際にどのくらい食べているのか知りたいです。

大体でいいので1歳〜1歳半のお子様の離乳食1食分のトータル量が知りたいです!
目安の量は知っていますが
実際にみんながどのくらい食べているのか気になります。

コメント

はじめてのママリ

だいたいお茶碗ご飯半分と、しゃけの切り身3分の1くらいです🥹(朝昼は合わせてそれくらい)

ままり

朝↓
食パン3分の2
卵焼き2切れ
バナナ半分にヨーグルト50
野菜スープ80

昼と夜↓
ご飯100
ハンバーグなどの主食30~50
野菜スープ80
副菜30~50

こんな感じです!
保育園ではおかわり要求すごいみたいなのでよく食べる方だと思います😅

さあた


返事遅くなりました🙇‍♀️
参考にさせていただきます!
ありがとうございました!