
コメント

はじめてのママリ🔰
ブレンダーがいいですよ!
こすのはめちゃ大変でした😭

はじめてのママリ🔰
ブレンダーだけですと、
結構水っぽくなっちゃうので、
こすのもあった方がいいかと😄
荒くこしたいとき、
さいの目状にこしたいとき、
あった方が便利ですよ\(^o^)/
-
はじめてのママリ🔰
両方あったほう便利なんですね🙇🏻♀️
もしよろしければ、こすのは何を使っているか教えていただくことは可能でしょうか?- 1時間前

S
漉し器だけでもできますがお粥とかたくさん作りたい時は大変なのでブレンダーあると便利です😅
ブレンダーだけだと、トマトの種とか取り除きたいものが混ざってる時や、ブレンダー回らないくらいの少量だけ作りたい時なんかに困るので、漉し器もやっぱり欲しくなるかなと思います🫣
漉し器というか、うちは金網?のザルでやりましたが笑
-
はじめてのママリ🔰
都度作るのは面倒なので、ストックをと思ってたのでブレンダー必須ですね!
ザルでもこせるんですね!
専用のザルとかではなくて普通の金網のザルで大丈夫そうですか?- 1時間前
-
S
冷凍ストック作って…と考えてるならあった方が絶対いいと思います!
使うの1ヶ月程度ですが、ないと結構厳しいです笑
ごく普通のザルで大丈夫です👍
プラよりはステンレスとか金属っぽいやつの方がゴリゴリいけるかな?と思いますが!笑
何かで茶こしがちょうどいいと聞き試しましたが、目が細かすぎて漉すのにものすごく時間かかる上に小さくて溢れたり何回にも分けなきゃだったりで不便だったので、普通サイズの普通のザルおすすめします😂- 1時間前

るる
ブレンダー用意できるなら絶対あったほうが楽です🥹🥹
漉すのは本当に初期だけだったので、なくても行けるかと思います!!
でもザルでもできるし、わたしは100均の漉し器で雑に濾しました!(笑)
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!!
SNSとかで離乳食調べてみてもブレンダーで作ってるのでやっぱり便利なんですね!!