
コメント

🐻
気を遣うというか実母とは合わないです😂
家に来られるとしんどいなーって思っちゃいます。

はじめてのママリ🔰
私も否定的な毒親(死ね、お前はいらない、私が言ったことに対して全て反対する、常に物音で感情を表現、常に大声で悪口)です🙋♀️
1度、児相や里親さんのところで過ごしていたことがあるくらいです。
会うのが怖いし疲れるしメンタルやられるので大型連休でしか顔を合わせません💦

ままり
母を怒らせるかも、って考えたことなかったかもしれません…。
特に大人になって家を出てからは何も怒られる理由ないので、仲良い友達に話すくらいの感じで喋っています。
否定的に返されるのを繰り返してたら会話するの嫌になりますよね…
実母ではないですが、祖母はものすごく気難しくてすぐ文句言うのでそういう人とは親族でも極力関わりたくないなーと思います。

はじめてのママリ🔰
気遣うの疲れたので会うのやめました!
もうすぐ四年経ちます🥳🥳🥳

ママリ
わかります、めちゃくちゃ気をつかいます。
こちらの意見を言うとすぐ不機嫌になるので、めんどくさいです。
うちの母は不機嫌になると無視するか物音立ててその場からいなくなります。一人目妊娠中里帰りしてたとき、母とケンカになって母が家出てったことあります。帰ってきましたが。
とにかく合わないです。
はじめてのママリ
分かります!!
家に来られるのも会話するのもしんどくてイヤです😭
🐻
実母は合わないって思ってないから余計しんどいんですよね😩
都合のいいように使われるし、私が少しでもお願い事すると揚げ足取ったみたいに偉そうに上からの立場になるのもうざいって感じです。
好きか嫌いかで言われると嫌いです。