※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

産休育休中に上の子を土日祝に保育園に預けるか、習い事をさせるべきか悩んでいます。育休復帰後のことも考慮しています。どう思いますか。

もう少しで産休育休に入る予定で、
上の子は保育園にそのまま在園します。
夫婦共に土日祝も仕事なので土日祝は保育園に行っていて
平日仕事が休みの日に一緒に保育園もお休みして
過ごしていましたが、
産休育休に入ったら土日は保育園行かないよな〜
ワンオペで土日祝過ごすのも大変かな〜と思い、
(平日ならどこも空いてるので、ワンオペ苦じゃないけど、
土日祝はどこも人が多すぎて慣れません😭)
そこにピアノなど習い事をいれるのって
どうだろうと考えています。
ただ、育休復帰したら通わせてあげれなくなることを考えると
無駄でしょうか🥺

コメント

さおり

仕事復帰したらその習い事を平日に移してあげることは難しいですか??🤔
うちは逆で、今育休中なので平日に習い事やらせてあげられますが復職したら土日に変える予定です💦
全然今だけだとしても無駄ではないと思います!ただ、本人が今後も続けたいとなった場合に日にちをズラせる習い事だと尚良いのかなと思います😊