※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが一歳のときに、どのような言葉を発していたか教えてください。

最近、嫌な時は伝えてくれるんですが
なぜか『まー』と言います笑

皆さんのお子さんは、一歳のとき
なんて言ってましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月ですが、最近「やだ」を覚えたので首を振りながら「やだ」と言います💦
私の抱っこからパパの抱っこに行きたくない時など、特に激しくやってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やだって言うんですね!!
    凄い👏✨
    パパの抱っこに行きたくないのは可愛い🤭

    • 12月20日
はじめてのままり

1歳の時は 、嫌な時は
「いや!いや!」と首を振りつつ連呼してました 。嬉しい時は両方のほっぺたを押えて「やったー」と言ったりして感情表現してました 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや!って言ってたんですね!
    凄い🙌✨
    うちは、なんで、まーなんだろう笑
    ほっぺの、やったーは
    可愛い😍うちも、覚えさせようかな笑

    • 12月20日
かなう

うちは「あーもー!」と言ってます💦私が無意識に言ってるのを覚えてしまったみたいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと笑ってしまいました🤣
    よく見てるんですね笑笑

    • 12月20日
  • かなう

    かなう

    子供ってほんとよく見てますよね😱言葉使い気を付けないとと子供から学ばさせられました😂笑

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、あーもう、よく言いますw
    私も気をつけなければ🤭

    • 12月20日