
出産後に読書ができなくなった方はいらっしゃいますか?再び読書を楽しめるようになったきっかけは何でしょうか?
読書好きだったのに、出産後、なかなか読めてない😅同じような方いらっしゃいますか?また読めるようになったきっかけとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

夢
小説好きで読んでましたが
今は自分時間がもっぱら暗闇の中なので、全然読まなくなりましたね😭
そろそろなにか読みたいなーなんて思って本屋で子供の絵本みながら自分用にも探してみようとは思いますが邪魔され断念、、

はじめてのママリ🔰
読めてないです🙋
産後好きな小説家の新作が出たのに読めてなくて、でも日々忙しい中で焦って読むのも嫌で積読してます💦

羊ヶ丘
1歳半の女の子のママです。
集中してじっくり読む、とは程遠いのですが電子書籍をスキマ時間に少しずつ読むようになりました。
体力が戻るまでは目が滑るというか頭に入らなかったので、もし何となく気忙しくて読めない場合は体力回復をゆっく待つのがベターなのかな?と振り返って今思います(読めるようになってきたからこそ思うことですが💦)
オーディブルも検討中です✨

ゆーりちゃん
読書好きで本も漫画も雑誌も好きなタイプなんですが出産後は全く読まなくというか読めなくて余裕もなかったです(*_*;
再開きっかけは次男が幼稚園に入って子供達がいない時間が増えたらまた自然と読めるようになりましたよ☆
やはり時間的な余裕があるかないかだと思います。あとは育児を引いて残った自分の気力と体力次第ですね(*_*;笑

るるるみん
私は夜の寝つきが悪いので夜中の授乳後に眠れない時読んでます。でもガッツリ読みたいのに、色々やることありすぎて結局あまり読めてません(இωஇ`。)
コメント