※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子どもがいて、夜中の授乳について質問があります。皆さんも夜中に授乳はありますか?

生後4ヶ月の子がいます。
現在、21時頃寝て、夜中3時頃に授乳1回あります。
4ヶ月だと、皆さんもまだ夜中の授乳はありますか?

ちなみに混合で、寝る前にミルクは140くらい飲ませています。
参考に聞かせていただきたいです。

コメント

ままり

完ミですが3ヶ月頃から22時にミルクを飲ませて6時までは大体寝てるのでその間はナシです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中なしなんてすごいです!羨ましい!

    • 12月20日
ゆーみん

来週5ヶ月ですが完母で21時半頃就寝して夜中4時頃起きます。
3ヶ月くらいは6時や7時くらいに起床だったのですが、最近また夜間起き始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母でそこまで寝るなんて凄いですね!!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月の子います。
21-22時にミルク180飲んで寝て
1時頃と4時頃授乳します🤱
早く朝まで寝て欲しいです(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、今の時期寒いので起きるのめんどくさいですよね💦

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

20時頃に起きてる時間最後の授乳(180)をして、1時頃に寝ながら180飲みます!
朝は7〜8時になるとチュパチュパしだすので飲ませますが、本人は9時過ぎまで寝てます😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おなじかんじです!7時頃起きて、どうしようかなーっていつも迷ってます💦😅

    • 12月20日
あん

4ヶ月のうちは18時〜19時に少量授乳とミルク180〜260程度飲まして寝かしつけ、その後はだいたい2時と6時にミルク飲みます!0時、3時、6時の時もたまにあります。

今2時のミルク飲ました後なんですが、ずっとウーウー言いいながら踵落としして寝てくれません😇