※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりら
妊活

夫がインフルエンザにかかり、熱が下がった後の精液への影響について経験談を求めています。影響が出る可能性はあるでしょうか。

夫がインフルエンザに…🥲
2月上旬くらいに採卵予定でしたが、夫がインフルエンザにかかり、38度の熱が出ました…
早めに内科に受診したので熱は半日ほどで下がりました…

以前38度で2日発熱した1ヶ月後の精液の所見が悪すぎました🥲半日程度の熱でも影響出るかな…

どなたか経験された方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

人工授精の時に微熱でコロナでした。
そのときは中止になり、次の周期で人工授精しましたが、精子は測定不能という数値で、精子はなかったです。3〜4ヶ月で少し元に戻ったけどまだ少なかったです。

  • こりら

    こりら

    返信が遅くなり、すみません💦

    そうですよね😂
    前回戻るのに同じく5ヶ月くらいかかってしまいました…
    微熱でも影響が大きかったんですね🥲
    とても参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

採卵ではなく人工授精の時、食中毒で1日ほど発熱して5日後に人工授精しましたが、いつもより運動率が悪かったです…。

採卵だと精液所見悪くても顕微授精で1匹でも元気な子が居れば大丈夫なのでわたしならやると思います!

  • こりら

    こりら

    返信が遅くなり、すみません💦

    1日の発熱でも影響が出てしまったんですね😂
    普段所見はいい方なので、勿体無いな〜と思いつつ、人工授精よりも採卵の方が悪くても大丈夫ならと思えました✨
    ありがとうございました😊

    • 12月21日