
新生児が大きな音に反応しないことはありますか?犬の鳴き声には反応せず、妹のくしゃみにだけ驚いたため、聴力が心配です。
新生児の聴力について質問です。
現在、生後2週間になる新生児がいます。
新生児に受ける検査はしてて、結果は1ヶ月検診の時にでます。
今里帰りしてるのですが、犬の鳴き声にびっくりとかしないで普通に寝ています💦
妹のくしゃみにびっくりしたことはあるので、聞こえてないことはないと思うのですが、寝てて犬が吠えても反応がないので聞こえてるかな?と心配になっています。
新生児の頃、大きな音が出ても寝ている事はよくあるのでしょうか?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目はドライヤーとか真横でやってもビクッともせずスヤスヤ寝てましたが問題ないです。

はじめてのママリ🔰
よくありますよ😊
赤ちゃんにとって気になる音と気にならない音があるようです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
この子は犬の鳴き声は気にならない子なんですね😅
子によって様々なので難しいですね…🥲- 12月20日

はじめてのママリ🔰
スクリーニング検査はすぐ結果出ると思いますが出なかったんでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
何回か助産師さんに聞いたのですが、1ヶ月検診の時に結果はお伝えしますと言われました😣💦
真ん中の子と同じ病院で出産してるのですが、5年前なので覚えてなくて……💦- 12月20日
はじめてのママリ🔰
ドライヤーでも起きなくて大丈夫だったのですね💡
大きな音に反応しないと聞こえてないのかな?と思ったのですが、子によって気になる気にならないあるのですね😣💦
長女はすぐに泣いてダメで、次女の時は大丈夫だったのか記憶になくて……