
コメント

みにとまと
自分の名前は読み書き出来る程度でした!
学童には、ネットでダウンロードした簡単なワークを印刷して持たせました😊

はじめてのママリ🔰
今年小学生です!
漢字は全く、自分の名前の漢字を読めるだけです笑
ひらがなは読み書き出来て、カタカナは読めるけど、物によってはどうやって書くの?と言うのもあります🤣
本などは振り仮名があれば読めます。
学童には簡単そうなワークを持参しています✏️
-
ママリ
ありがとうございます!!
ワークはひらがなですか?算数?なんでもいいですよ、という感じなのですが逆に何持ってこうか迷います💦
迷路とかはだめですよね、、?- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
市販のひらがなとか算数とかとりあえず迷惑かけず自分でやれる物を持たせました!- 11時間前
-
ママリ
自分でやれるレベルですよね!ありがとうございます!!
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
教えてもらうレベルだと人も時間も取られちゃうので今は復習みたいなのを持たせています🤣- 11時間前
-
ママリ
難しいのは家でやらせる感じですよね!ありがとうございます!
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
次2年生です。
平仮名、カタカナ読み書きは出来てました。本好きな子だったので簡単な漢字なら読めてました。
-
ママリ
なるほどー!結構読める子いるんですかね💦
- 11時間前

ねこ
新一年生です。
平仮名カタカナ読み書きできる、漢字は自分の名前だけ読めるってレベルです。
学童は七田プリントCとカタカナ練習帳、硬筆の練習でこくごノートにひらがなを丁寧に書く練習をしています。
-
ママリ
七田プリントというのは市販ですかね?
ひらがな練習もいいですね!1人で黙々とできるものがいいのかなぁ?と考えてます!- 11時間前
-
ねこ
七田プリントは通販のやつです!18000円くらいしたので最後までやり切って欲しくて大量に持って言っています😂
- 11時間前
-
ママリ
18,000円!それはやってほしいですね!!高級ワーク気になります!
- 11時間前

はーちゃん
新1年生です。
ひらがな、カタカタ、数字読めます。
ひらがなで名前は書けますが読みにくいです。
後は見本があると書けます。
うちの子は放課後デイサービス何ですが何も持っていってないです。
-
ママリ
ありがとうございます!
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
新一年生です!
平仮名は読み書きできます。カタカナは読めて三分の一ほど書けます。漢字はほんの少しだけ読み書きできます。
学童には100均の1年生の算数と漢字のドリルを持っていっています。
本も持っていきましたがドリルの方が良かったみたいです。
最初は塗り絵でも良いと言われました!
-
ママリ
ありがとうございます!100均!盲点でした!いいのがあれば100均でもいいですよね!
- 10時間前

ママリ
新一年生です!
読みは出来ますが書くことは興味はないのでしません。
学童には大好きな電車の路線図の本を持って行ってひたすら読んでいます!
-
ママリ
素敵です!!!!うちもそんな一生懸命に打ち込めるものがある子に育ってほしいです!
- 8時間前
ママリ
ありがとうございますー!!
ひらがな書くワークですかね?
プリントだと軽いしいいですね!