※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむむ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが夜中にしゃべっているのは普通でしょうか。私が話しかけても反応しませんが、喋り続けています。

3ヶ月になったばかりです。テレビ見ながらずっとしゃべったり。天井見ながらずっと喋ってます。うー、うぇいうー。うぉー。あーうー。など。私が喋りかけてもにっこり笑うくらいで喋ったりはしません。喋ってるときにあーうーなの?ときいてもそれに対して何か喋ったりしません。夜中も起きてミルクを飲んだ後基本自分で勝手に寝ますが、寝付くまで真っ暗な部屋でずっとしゃべってます。普通でしょうか?こんなに喋るものですか?

コメント

nakigank^^

3ヶ月くらいになると、喃語みたいに口に出してあーうーとか言う子もいますよ。

うちも上の子が暇さえあれば、うーうーおーおーとか言ってました。(笑)

ママリ

うちの子もそうでした!
声出せるのが楽しいのかずっと喋ってます😂よく赤ちゃんの頃にしか見えないお友達、みたいなのが本当にあるんだろうなってくらいどっか見ながら叫んでます😂あーうーとか言ってる時に一緒にあーうーとか言ったりしてたら自然と返してくれるようになりました!
お友達がきてご機嫌に喋りながら遊んでるなら1人で遊ばせてます✨親にもこんな叫ぶ子見たことない、と言われるほど叫んだりします😂