
コメント

はじめてのママリ🔰
①旦那さんの会社次第だと思いますが、基本的に扶養内だと思います。
②業務委託で130万円だと扶養は明らかに超えるので外れますね。
経費にもよりますが。
デメリットとしては旦那さんの税金が増えると言う認識であってます。
後は自分の所得税と住民税がかかるので確定申告と納付が必要です。

はじめてのママリ🔰
青か白でも変わりますが、、、
青でわたしは申告しているので
報酬➖経費➖控除額65万🟰38万になればいいと税務署に言われました?
はじめてのママリ🔰
①旦那さんの会社次第だと思いますが、基本的に扶養内だと思います。
②業務委託で130万円だと扶養は明らかに超えるので外れますね。
経費にもよりますが。
デメリットとしては旦那さんの税金が増えると言う認識であってます。
後は自分の所得税と住民税がかかるので確定申告と納付が必要です。
はじめてのママリ🔰
青か白でも変わりますが、、、
青でわたしは申告しているので
報酬➖経費➖控除額65万🟰38万になればいいと税務署に言われました?
「お仕事」に関する質問
4月から保育園を検討しています。 市に確認したところ、4月入園の場合は、5/1までに仕事復帰をすれば良いとのことでした。 4月の間は、慣らし保育とか、母子共にバタバタするので 5/1復帰にしようかと思っていたので…
歯科衛生士の求人を探してるのですが希望する時間の求人がなく、さきほど家の近くに歯科助手のパートの求人を見つけました。 衛生士より時給は下がるけどSCやSRPなどやらなくていいならそれもありかと思ったんですけど面…
緊急で批判は要りません💦 土曜日の仕事で右足挫いてしまい 未だに痛みます 主人は仕事、子供抱えて病院は難しいのと日曜日特に問題無かったのに今日めっちゃ痛みます💦 腫れてないです。 今日夜仕事でなんですが、脚立使…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
教えていただき感謝です😭✨