
もうすぐ一歳半の女の子が人見知りで、職場復帰に向けて一時預かりを始めました。慣らし保育のスケジュールについて、他の方の経験を教えていただけますか。
人見知りが激しいもうすぐ一歳半の女の子がいます!
1月から9時から15時半で職場復帰します
そのため一時預かりに今日から8時から12時で
慣らしをさせました。迎えに行くとギャン泣き
様子を聞くとお散歩やお昼ごはん(完食)のときは
機嫌がいいがそれ以外はずっと泣いているとの事で
1週間はこのままの時間で慣らしが必要と
言われたのですがそれ以降は8時から16時で
預けても大丈夫なのか、先生に相談はしようと
思うのですが、どういうスケジュールで
みなさんは慣らしをしているのかなと
教えていただけたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いても喚いても一生そうではないので、保育園のスケジュールに沿ってました😊

コ
保育士です🌟
お散歩やご飯の時に機嫌が良いのであれば、もう少し慣れれば大丈夫ですよ!完食すごいです!
次は、お昼寝明けまでとかですかね。
給食が鬼門なので、完食出来ているのであればスムーズに慣らしも終わると思います!(食べられなかったり水分が摂れないと時間も伸ばせないので🥲)
-
はじめてのママリ🔰
完食すごい!は嬉しいです🥹
この子ご飯好きだからなあ!
ぐらいにしか思わなかったのですが、家ではない場所での完食すごい!って褒めなきゃですよね💦
1週間慣れさせたあと、お昼寝明けに伸ばしたいと思います!
お答えいただきありがとうございます!- 12月19日
はじめてのママリ🔰
とりあえず先生に言われた
1週間は8-12時で慣れさせるを
やっていこうと思います🙇♀️💦
お答えありがとうございました!