※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

iPhoneを使っていて、10年前のデータが残っていますが、iCloudに1500円払うのがもったいなく感じています。皆さんは写真をどう管理していますか。

iPhoneをつかってて、
10年前のデータからのこってるのですが
iCloudに1500円払うのアホらしくなってきて🤣

みなさん写真とかどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

iCloudに3900円払ってるんですが今月から600円値上がりするのでどうしようか迷ってます😭
子供が生まれる前の写真はほとんど消したけど子供が生まれてからの写真量が凄まじいです…
そして悩みながらどんどん増えてます🤣
回答になってなくてごめんなさい‪‪💦‬

Googleフォトやってる人多いけど試してみたら次の日消えてたので怖いです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月3900円ですか!?すごいですね😣

    • 12月19日
はな

私は納得してiCloud使ってます!
他のにすると、iPhone上で見たい時に見られなかったり、別のアプリになっちゃったり、過去の写真探すの大変だったりするので、結局利便性考えたらiCloudだなと思って😊

SDカードとかに移すのは、長期保存には向かないですし、1番安心して使えて、便利だなと思って😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SD考えてたのですが長期保存は向かないですよね💦

    • 12月19日
  • はな

    はな

    数年で消えちゃっても後悔がないようなデータならSDやUSBの外部メモリでもいいとおもいますが😊
    自然劣化もあるし、なくしたり、壊れたり、の不安もある記録媒体なので🤔

    1500円=1日50円ぐらいで子供の写真残せるならいいよねって考えるようにしてます!

    • 12月19日
はひふへほ

Amazonでスマホに直接差し込めるタイプのUSBを購入して写真や動画を保存しています
高速データ移行可能なのですぐできますし、料金も数千円なので安いです
スマホに保存だけではなく、パソコンにも接続してパソコンへデータ移行もできるので便利です
防水です
毎月1500円払うよりも安く済むのでおすすめですよ😀

はじめてのママリ🔰

Yahoo!のバックアップアプリ使ってます😃
Y!mobileやSoftBankなら無料で容量無制限で使えるし、そうじゃないなら月額508円のLYPプレミアム会員になれば容量無制限で使えますよ!

アプリ上で過去の画像や動画がみれます😊

はじめてのママリ🔰

パソコンに繋いでHDD二箇所に保管。
そしてAmazonフォトに写真をバックアップ(プライム会員なので写真は無制限で、動画は5GBまでバックアップできます)
動画はiPhoneのアルバムの共有に入れていっています。

iPhoneに10月に変更して、アルバムの共有が便利だと思いました。容量使わないと聞きました!