

はじめてのママリ🔰
これだけ物価が上がってると年収の7倍は生活がキツイと思います。
給与水準は30年前からほぼ変わってないと言われていますが物価は30年前からかなり上がってますので、年収の5倍でも余裕のあるローンだ言えない時代だと思います。
40年ローンだから審査に通りやすいというわけではないですね。
40年だから多く借りるというより、同じ借入額で35年か40年ローンかって話になると思います。
40年ローンの方が月々の返済額は減らせます。
ただ、40年後は何歳なのか?
定年までに完済できる計画性がある40年ローンと、月々の返済額を減らさないと買えないから40年ローンなのかでは話が違ってきます。
35年でも40年でも低金利とは言え借入額が数千万なので利息が高いということです。
いい車一台分の利息を支払うということになります。
定年までに完済しないと年金で住宅ローンを支払いながら生活するのは難しい場合が多いです。
団信があるとはいえ完済することが大前提ですので、利息が勿体無いと思う人は繰り上げ返済する人が多いと思います。
コメント