

はじめてのママリ🔰
託児所のある産婦人科を選んで通ってます!
それでも預けたことはあまりなく、基本は夫の帰宅後か、休みの日に予約とって夫に見てもらってます!
1人目を産んだ病院はベビーカーで連れてきてる人もいました!(要確認かとおもいます)

はじめてのママリ🔰
初期の頃は連れて行ってました。
後期になってNSTがあるときは時間も長いから夫に預けられる日に予約して行ってました💦
1人目の時は総合病院だったんですが、ベビーカーで上の子連れて来てる人いました!
2人目は土足禁止のところだったんでベビーカーの人はいなかったですね。。

はじめてのママリ🔰
私の場合はベビーカーで電車に乗って病院まで一緒に行ってました。
産婦人科内に無料の託児所があったので、預けて検診に行ってましたよ!
スペースがある病院ならベビーカーは大丈夫かな?なんて思います。
お腹が大きくなると抱っこが大変でいつもベビーカーを使ってました!

ママリ
2人目のときはちょうどコロナの感染対策で子連れNGだったのですが、今はOKになっていて子どもを連れてくる場合はベビーカーで来てくださいと言われました😌
電話で確認されてから行くと安心ですよ👍

ぷにか
入り口で靴脱ぐタイプの病院なのでまだ抱っこ紐で連れてってます😂
広いならベビーカーでも良いと思います🫶🏼

はじめてのママリ🔰
まとめての返事で申し訳ありません🙇♀️💦皆様コメントありがとうございます!!
病院に確認したところベビーカーで来ても良いし託児室もあるとのことで解決しました😍!!ありがとうございました!
コメント