※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを無理に与えると吐いてしまいそうで心配です。皆さんはどのように対処していますか。

途中で寝ちゃって頑張って飲まそうとしても嫌そうで戻しちゃいそうになるのでミルクあげるの辞めるんですけど、2時間くらいで起きちゃいます。

足りてないのは分かるんですけど、吐いたらかわいそうで無理にあげれません。

皆さんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは😃

私も今ちょうど生後1か月ぐらいの子がいて、母乳なんですがよく飲んでは吐いてを繰り返してます🤭

この時期はまだ胃が小さいので、いっぱい飲めないから自分で吐いて調整してるので吐くのが当たり前って思ってます!
赤ちゃんが飲みたいだけ飲ませてあげたら大丈夫ですよ👌

ミルクだともう少し寝てほしいとは思いますが、2時間寝てくれたら全然良い方だと思います✨

徐々に飲む量が増えてくるので自然と寝る時間も増えていくのであんまり気にせず今のやり方でOKだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この返信見て気が楽になりました。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月19日
まー

ちょこちょこ飲みタイプの子かもですね。
2時間半とかならあげちゃいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょこちょこタイプの子もいるんですね。そー思うと気が楽になります!
    そうですよね。わたしもそうします!

    • 12月19日