※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アンパンマンのよくばりボックスとくるコロタワーのどちらを購入するか迷っています。1歳の子どもへのプレゼントで、よくばりボックスは遅いでしょうか?使用感や遊べる年齢について教えてください。また、1歳におすすめのおもちゃも教えてください。

アンパンマンのよくばりボックスと、くるコロタワーのどちらを購入するか迷っています。

もうすぐ1歳になる子どもへのプレゼントです。

よくばりボックスは、1歳からだともう遅いでしょうか?

なるべく長く使ってほしいと思っているのですが、もしどちらかでもお持ちの方がいましたら、どれくらいの年齢まで遊べるかや、使用感など教えていただきたいです。

また、その他にも1歳の子におすすめのおもちゃがありましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

コメント

えるさちゃん🍊

うちはこれ買おうかなって思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    こういうおもちゃがあるの知らなかったです💡
    ひらがなも学べて、ブロックもできていいですね✨
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

1歳前にくるころタワー(アンパンマン)、
1歳の誕生日によくばりボックス(ポケモンですが中身はほぼ同じ)を導入しました!
結論、うちの子はもうすぐ2歳ですがどちらもまだ使ってます!🤣
いずれも毎日というわけではないですが、たまにハマって引っ張り出してきて遊んでますので、どちらもオススメできるかなぁという感じです!

よくばりボックスは、鍵穴に鍵を指すような操作が意外と難しくて、1歳半でも親と一緒にやってました。
最近ドヤ顔で1人でできるようになったのを見せてくれます(笑)

くるころタワーは、1歳ちょうどくらいで上手にできるようになりましたが、単純に動きが面白いので、今でも楽しんでます!(一気に2つ3つ入れたり笑)

他でおすすめというと、磁石でお絵かきできるボードとか、ペンで音声が鳴る「はじめてずかん1000」とか、もしよければご検討されるのアリかと思います!

素敵なプレゼントが選べますように☺️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    どちらも2歳まで使われてるとのこと、安心しました✨
    どちらのおもちゃも楽しそうですよね😊

    一人でできるようになったの見せてくれてかわいいですね🥰

    おすすめも教えていただき、ありがとうございます🙇‍♀️
    お絵かきボードやはじめてずかんも気になっていました!
    参考にさせていただきます🍀

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

アンパンマンのものではないですが、同じタイプのいたずらボックスとくるくるチャイム持ってます☺️
うちの子はくるくるチャイムのほうが好きそうです。いたずらボックスも遊びはしますが、頻度は低めです。

最近クリスマスプレゼントとして買ったアンパンマンのことばずかんは、毎日朝も保育園帰りも一番に遊んでるので買ってよかったです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    くるくるチャイム楽しそうですよね✨
    実際に使ったご意見を聞けてよかったです😊

    アンパンマンのことばずかんも魅力的ですね✨
    ことばずかん系も気になっていたので、参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月19日