※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新人の女性が上司に仕事を頼まれた際、誤解から「無理です」と返答してしまいました。その後、謝罪し修正しましたが、上司は不機嫌です。明日から気まずい状況です。

やってしまった。明日から気まずい...

まだ新人なのに「これ、変えといて〜」って言われたけど、勘違いして、すごく嫌だったので、「無理です」って言ってしまいました!

そのあと、わたしの勘違いでした、すみません、って言って変えましたが...

その後ずっと不機嫌な50代上司でした😂💦

明日から気まずいです...

コメント

はじめてのママリ🔰です

勘違いでも、無理です
は気まずいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、

    明日謝ります💦

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

勘違いしてすごい嫌だったのでってよく分からないんですが😂

昨日はすみませんでした。って言った方が良いかもしれないですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼まれた仕事が

    すごく大変だったので
    いやだったんですけど

    それはわたしの勘違いで

    本当は簡単な仕事だった。
    という感じです💦

    明日謝ります💦

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変だから嫌とかはダメだと思います😂仕事なので…

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気をつけます!!

    • 12月18日
miu

ゥチの50代にも面倒なひといますょ〜
不機嫌になったら引きづる😱
あいさつハラスメントもありますw
長く続けたいなら打たれ強く✊️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打たれ強く、、ですね😂
    普段はすごくいい人です。。

    • 12月18日
はちこ

勘違いだとしてもすごく大変で嫌だから
嫌ですと言ってしまったのはうーん。
ずっと不機嫌なのは上司もあれですが
その態度だとしても仕方ないかなとは思います😂

どう思われても明日もう一度謝るぐらいしかないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂

    明日お菓子もってまた謝ります💦

    • 12月18日