※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新車購入を考えていますが、ハイブリッドとガソリン車のどちらが良いか悩んでいます。主に平日10キロ、休日は不定期に乗り、半年に一度350キロの長距離運転をします。ハイブリッドに魅力を感じつつも、ガソリン車でも良いのではないかと思っています。どちらが適しているでしょうか。

車に詳しい方助言お願いします。
現在ガソリン車乗っています。手狭なこと、10年目になるので新車購入予定です。
ハイブリッドかガソリンで悩んでいます。
・一括購入予定
・平日10キロ乗るぐらい、休日も乗ったり乗らなかったり(現在の車10年目で4万キロ)
・半年に一度片道350キロ高速乗る
・次の車は乗り潰す予定
・なんとなくハイブリッドかっこいい、笑

こんな感じならガソリン車一択ですか🥺?
なんとなく時代はハイブリッドや電気かな、と思いハイブリッド希望ですが、ガソリンでもいいんじゃないかな、と思っており…

コメント

はじめてのママリ🔰

10年で4万キロってめっちゃ少ないですね💦
ガソリンでもいいかなって思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと中古4年目2万キロで購入したんですが、間にコロナ禍で外出全くしない、子供産まれて通勤もせず…な時期がありまして😅今は1年で1万キロ走らないぐらいは動かしています🤔

    • 12月18日
これからが大変

ガソリン車ですね!
どっちも乗ったことありますがハイブリッドとの差額が何十万もあって、その差をうめるためには10〜15年はかかると言われました。
その走行距離だとガソリン車でいいと思います。
確かに音は静かですがこの先次に車を買う時は電気自動車の選択肢も出てくると思います。