子育て・グッズ 1歳4ヶ月の娘が一時保育で泣き続けたため、今後の預け方について悩んでいます。皆さんならどうされますか。 1歳4ヶ月の娘を一時保育に預けました。 2回目でしたが、ずっと泣いてたみたいです、、、 1人の先生の膝の上に座りながら遊べた時もありましたが、その先生にずっとべったりだったと言われました。 1人の先生につきっきりになってもらうのも申し訳ないですし、一時保育は当分辞めておいた方がいいでしょうか。、 皆さまならどうしますか? 最終更新:2024年12月18日 お気に入り 1 先生 一時保育 1歳4ヶ月 あ(4歳2ヶ月) コメント えだちゃん🔰 同じ時期に仕事で娘を1時預かりに預けていましたが、そんな感じでした! だんだん慣れていき、その後自分から走っていくようになりましたよ😊 12月18日 あ コメントありがとうございます!自分から走っていくようになるなんて、すごい成長ですね!!いつかそうなると信じて娘には頑張ってもらおうかと思います🙇♀️💦 12月18日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あ
コメントありがとうございます!自分から走っていくようになるなんて、すごい成長ですね!!いつかそうなると信じて娘には頑張ってもらおうかと思います🙇♀️💦