
赤ちゃんとの日中の過ごし方について相談があります。生後2ヶ月の赤ちゃんがいて、起きている時間が少し長くなったものの、興味を示さない様子です。これで良いのか教えてください。
赤ちゃんとの日中の過ごし方について教えてください。
生後2ヶ月になる所の赤ちゃんがいるのですが、いまだに
起きる▶︎泣く▶︎オムツ交換して授乳する▶︎寝る
の繰り返しです。起きている時間も長くはなってきており、手足を動かしたりするので沢山話しかけてはいるのですが、こんなもんでいいのでしょうか?
プーメリーを見せても目で追うことも無く、興味がなさそうで、YouTubeの動画のしましまぐるぐる?もイマイチでした。
- ぽ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ならそんな感じだと思います😊
ママさんも赤ちゃんが寝てる時は一緒に休憩してください✨️
いずれ全然寝なくなるので😂

s🌸mom
そんな感じで大丈夫ですよ!
1ヶ月だと目もハッキリ見えてない(ぼやけてる)のでYouTubeはまだ早いかと!それなら音楽を聞かしてあげるとかいいですよ🤔
手足をバタバタ動かすことが遊びのいっかんでもあるのでいいとおもいます😉
-
ぽ
なるほど、音楽かけてみます!
セルフで遊んでくれてるという事ですねw- 12月18日
ぽ
そうなんですね!寝なくなるのも大変ですね…w
ありがとうございます🥲