※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の幼稚園入園準備で、手作りするか購入するか迷っています。ミシン初心者で不安もあり、どうすれば良いかアドバイスをいただけますか。

子供の幼稚園の入園準備でずっと迷っています。。


来月1月に満3で1番上の子が入園します。
もちろん初めての子が入園するので入園準備もはじめて行います😵‍💫

迷っているのが幼稚園バックや上履き入れなど数種類を自分で作るか、、課金して頼むか。。です
まだ下に2人いるのでミシンを買って作ったほうがいいのか?とも思いつつもミシンも安くはないのと時間がかかる。。布も調べて買わないといけないと手間があるので課金して買った方がいいのか?とも思いつつも、、やっぱり手作りで作ってあげた方がいいのかな?💦という気持ちも強いです。。
みなさんどうされましたか??
まず超超超超超超初心者の私がミシンを買って使えるのかも不安です。🥲🥲

コメント

みんてぃ

私なら買います〜でもミシン自体はあると便利ですよ。一度セットしてしまえば時短になります😆(ゼッケンつけたり)

はじめてのママリ🔰

うちは市販品で揃えました!
作るのが苦じゃないならミシンがコスパいいとは思います!

はじめてのママリ🔰

子ども用品をつくりたいと思い数日前にミシンを購入しました!
お試しキットで小さい巾着を作ってみましたが、ミシン超初心者でもなんとか縫えました!
縫い目はガタガタで練習は必要だなと思いましたが、裏返すと意外と目立たないので案外大丈夫でした😂

超初心者でも説明書読んだらなんとかなります☺️
作るのが苦じゃないならミシンおすすめです!