※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

郵便局の正社員の郵便物仕分けの勤務時間や休み、給料、ボーナスについて教えてください。

郵便局の郵便物仕分けの仕事で正社員の方いますか?
勤務は交代制だと思いますが、時間ってどんな感じですか?
あと休みの日や給料、ボーナスなど教えて欲しいです!

コメント

deleted user

求人で見て、気になっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になりますよね!

    • 12月18日
ママリン

半年程郵便局でパートで働いていました。
私はコールセンターの業務で不在票からの再配達や配達員からの誤配送のクレームなどメインでした。郵便物の仕分けはほとんどがパートの方でした。後、年末年始がピークで元旦のお正月から仕事でした。
私は都内の郵便局で働いていましたが、郵便局で正社員になるためには試験が必要でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    仕分けはほとんどパートの方なのですね。
    年末年始は忙しいですよね💦
    なるほどです!ありがとうございます!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

正社員で仕分けだけっていうのはあんまりないかなと思います。大きな局では専担もあるようなので一概には言えませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    大きい局での仕分けです!!
    正社員だと仕分け以外も色々やるんですかね?

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が働いているところは大規模局ではないので、その仕事だけしていればいいというのはないですね。
    仕分けのみであれば上の方が仰っているように夕方から3時間のパートの方が来ます。
    休みはありますが、当日突然休むには休みにくい職場です。限られた人数で回しているので…もちろん郵便局によって違うとは思います。
    また、正社員登用はありますが、試験に受かるには仕分けのみだと難しいと思います。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 12月21日