
コメント

まっちゃん
R-1など、ヨーグルトや乳酸菌飲料で地道に頑張ったりもしてみましたが、お腹壊してからでは遅いのか、気休めくらいでした(´-﹏-`;)
私のかかりつけの産婦人科の先生は、あまり続くようだったら薬出すけど、つわりの症状だったらつわり軽減と共に良くなるから我慢しててね〜と言ってました。
つわりとともになくなっていったので薬は結局飲みませんでした😊
きつかったり長く続いたら産婦人科で整腸剤を出してもらえると思います!
まっちゃん
R-1など、ヨーグルトや乳酸菌飲料で地道に頑張ったりもしてみましたが、お腹壊してからでは遅いのか、気休めくらいでした(´-﹏-`;)
私のかかりつけの産婦人科の先生は、あまり続くようだったら薬出すけど、つわりの症状だったらつわり軽減と共に良くなるから我慢しててね〜と言ってました。
つわりとともになくなっていったので薬は結局飲みませんでした😊
きつかったり長く続いたら産婦人科で整腸剤を出してもらえると思います!
「妊娠10週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
yamaniku
ご回答ありがとうございます。
夜だけなので感染性のものではなく、悪阻だと思います。
時間が経つにつれて落ち着いてきたんですね。一週間後の検診まで様子を見ます。
悪阻がないと心配になるので本当に勝手なんですが、きついと辛いです(T-T)