
コメント

退会ユーザー
私なら寝ないものは寝ないので無理に寝かしつけず好きに遊ばせます。22時頃部屋暗くして自分も寝ます!

あんちゃんまん
月齢遠いので参考になるかわかりませんが、、、
そういう日は諦めます!😫
次の日起きるの遅くなりますがお昼寝少なくして一日中ぐずってるけど頑張って乗り越えます😭
-
タルト
ありがとうございます
リズム狂うと大変なんですよね- 5月6日

退会ユーザー
そんな日ありますよね(*´꒳`*)
うちはずっと添い寝(ただ隣に寝てスマホいじってるだけ)してます(^^)
うちの子は遊んじゃうと覚醒しちゃうので、、、(>_<)
-
タルト
ありがとうございます
私も覚醒する気がしてそっとしてます- 5月6日

kobatan
16時に寝てしまったなら10分くらいで起こすと、いつも通りの時間に寝てくれますよ!
我が家から時間も時間なので布団でゴロゴロして寝るのを待ちます💦
-
タルト
ありがとうございます
機嫌も悪くて寝かせちゃいました- 5月6日

Makiy
私も寝ないならほっといて自分が眠くなったら部屋を暗くして寝ちゃいます。
そぉすると自然と寝てくれます。
-
タルト
ありがとうございます
ほっときます- 5月6日

ママリ
寝ない時は自分達が寝る時間まで好きに遊ばせて一緒に寝室行って寝てます( ˊᵕˋ )
-
タルト
ありがとうございます
朝も遅くなりますか?- 5月6日
-
ママリ
うちの子は何時に寝ても朝は決まった時間に起きますね(*´ω`*)
- 5月6日

aya
休日はうちもそうなっちゃう日ありました‼︎
うちは寝室で絵本読んだ後暗くして、ひたすら大人は寝たふりです(笑)
子どもたちは眠くないと歌ったりおしゃべりしたりしますが、勝手に寝るまで待ちます。
大人も一緒に寝ちゃう時もありますが😅
できるだけ夕方は寝かせないようにあの手この手を尽くします😉
タルト
ありがとうございます
遊ばせるか悩みますね