※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃかわ
子育て・グッズ

朝寝について相談です。1歳3ヶ月の子どもが朝寝をしているのですが、旦那は朝寝をやめた方が良いと言います。皆さんはいつまで朝寝をさせていましたか?アドバイスをください。

朝寝について相談させてください。
もうすぐ1歳3ヶ月です。毎日のスケジュールは、

4:30〜5:00頃起床
おっぱい飲む
遊び
7:30朝ごはん
8:00朝寝(1〜1.5時間)
10:30起床
11:30お昼ご飯
お散歩
14:30おやつ
15:00お昼寝(2時間)
17:00起床
遊び
18:30夕ご飯
20:00お風呂
20:30寝かしつけ
21:00就寝

です。旦那に朝寝はさせない方がいいのではと言われるのですが、4:30くらいに起きるので私の体力がもたないのと子供も眠そうなので朝寝させてます💦
みなさんはいつまで朝寝させていましたか?
なにかアドバイスお願いいたします🙇‍♀️

コメント

まめ

朝早いですねーー☺️うちは時間おきに眠くなってた気もします💦今、保育園に通っていないのであれば好きな時に寝せてあげていいとおもおますが😊

  • ちぃかわ

    ちぃかわ

    ありがとうございます😊💕

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

普段保育園行ってますが休みの日は朝寝してます!

5~6時起床なので本当自分の体力の為にも一緒に寝ます(笑)
眠いなら寝かせた方が本人もスッキリするし〜って感じであまり気にせずやってます🤲´-

5~6時 起きる 朝ごはん
8~9時 眠いタイミングで朝寝
11~12時 お昼ご飯
13~14時 眠いタイミングでお昼寝
17時半 お風呂 夜ご飯
19時半 就寝 です。

  • ちぃかわ

    ちぃかわ

    ありがとうございました😊✨

    • 12月20日