

なつ
妊娠がわかり辞めました。症状とは?

はち
私は妊娠をきっかけに辞めました! 知り合いは臨月までずっと吸ってました、、、それが原因かは分かりませんが産まれた子は産まれてすぐ入院して呼吸器系の病気が分かったらしいです。

ぶたぴーなっつ。
私の母が妊娠中吸ってたみたいですが、私は地黒&アトピー肌で長年悩んでいます。
関係があるかはわかりませんが・・・少なくともコンプレックスです。
周りも低体重で生まれてきたり、デメリットしか見てきたことありません。

スヌ子
5週まで吸ってました!
病院行ってエコー見て実感が湧きました✨

ハルりおん
友達が本数は減らしていたけど出産まで吸っていました。そのせいかわからないけど2人いる子供は気管支が弱いです。

ごうちゃん
友人のことですが、妊娠中どうしてもタバコがやめれないと、本数を減らして吸っていました。今は5歳になり元気ですが、2カ月早産でした。 私は喫煙者ではないですが1カ月早産だったのでタバコが原因とは言い切れないけど、友人は、自分がタバコをやめなかったせいだと自分を責めていました。

ぴぃちゃん
妊娠がわかってからも何ヶ月かは吸ってました。
検診の時に助産師さんに正直に話して途中でやめられることが出来ましたが。
私がタバコ辞めるきっかけになったのはコウノドリというドラマを見てですかね。
タバコを途中まで吸っていたからかはわかりませんが
産まれてすぐうちの子は泣かずにむせていました。
そして、新生児感染症になり入院中に母子同室になったのは1日だけ。
1ヵ月検診で心雑音が聞こえて心エコーもとりにいき、右の肺動脈に比べて左の肺動脈の方が細くて心雑音に繋がっていると言われました。
11月にまた心エコーとりにいきます。
赤ちゃんの為にも、自分の為にもタバコはすぐに辞めてあげてください。
貴方がタバコを吸っている時間、赤ちゃんは呼吸をしていません。
うまれてから、何かあってからでは遅いですし、後悔しますよ。

なかちん
1人目の時は4週でやめました😭
産後3ヶ月でまた喫煙しちゃいましたが(笑)
もちろん完ミだったので💦
今回は5週でやめしたよ!!
喫煙してた事が原因かは分かりませんが1人目は早産で低体重で産まれました😓
それなのにまた喫煙してしまいましたが今回は完母を目ぜして完全禁煙頑張るつもりです!!
禁煙は本当に大変ですが1人ではなくお腹には赤ちゃんも居ます!!
大切な赤ちゃんの為にも禁煙頑張って下さいね☺️

ろろろろろん
コウノドリという漫画を是非見てください。
どの話も涙が止まりません。

ぽっぽ
知り合いが妊娠中タバコやめずに2人の男の子を出産しましたがどちらも喘息持ちでした。
私もヘビースモーカーでしたがそういう人を見ていたので5週くらいで妊娠判明したのですがわかった瞬間辞めました。
タバコのせいかはわからないけど後悔したり自分を責めたくなかったので。

komaeri
私の妹が7ヶ月まで妊娠に気付かず喫煙者だったので恐らく吸ってました。
今小学3年生ですが、喘息持ちです。今はだいぶ落ち着いてますがひどい時は入院もしてました。
まだ5週目とのことで確かに実感は湧かないと思いますが赤ちゃんは確実に成長しています。
1日も早く辞めていただきたいです。

R-mam
知り合いが4人子供を産み
妊娠中全てタバコを辞めず、授乳中も辞めず普通に子供の前で吸っていました!!
子供4人とも、ADHDです。
たった10ヶ月我慢しないだけで
一生大変な生活をしていかなければなりません。子供も保護者もです。

たんたん
私も妊娠する前にはタバコがないと
生きていけないくらいの
ヘビースモーカーでしたが
検査薬で陽性を見てすぐやめました!
吸いたい気待ちは少しはありましたが
つわりが始まりそんな気持ち
飛んでいきました🙆(笑)
赤ちゃんによっては成長が遅くなったり
体にシミみたいに出ちゃう子も
いるみたいなので自分の子どもを
大切に思えるなら辞められますよ!

みるく
妊娠したらタバコやめるのは誰もが知ってることだと思いますし、タバコの箱の側面にも大きな字で記載されてますよね?
それがわかっていながら、子供ができる行為をしたのは何故でしょうか?
タバコやめる気が少しもないなら子作りしなければよかったのでは?
妊娠初期は神経系が出来上がる大事な時期です。百害あって一利なしなタバコがどれくらい害があるかは、少し考えればわかるはずですが。
症状がなければ、やめないんですか?あればやめるんですか?

jsb
妊娠する前まで結構吸ってました!
検査薬で結果出ても中々実感が湧かず
ダメだと思いながらも吸ってしまい
後から後悔するという日々でしたが
病院で赤ちゃんの心音を確認してから
辞められなかったのにすぐ禁煙しました!
赤ちゃんを見てからすぐでした!😂
わたしの友達は出産迄吸っていたらしい
ですけど元気な赤ちゃんが産まれました。
タバコを吸っている時赤ちゃんは
苦しいはずですよ。
タバコを吸っていても何でもない人も
いれば吸っていないのに身体の弱い子が
産まれる人もいるので何とも言えません
が、何かあってからでは遅いです。
それがもしタバコを吸っていたから
ってことになったら後悔しますよ。
後悔してからでは遅いので赤ちゃんの為
にも自分の為にも辞めてあげて下さい。
頑張ってくださいね!

もも
私は吸っていませんが、早産や未熟児の確率が高かったり、喘息持ちになったりといいことは何もないですよ。医学的根拠もあるので、子供のことを思うなら禁煙されたほうがいいと思います。

てぃらのざうるす
わたしの母はベビスモです。
妊娠中は流石に吸ってなかったようですが、やはり一緒に暮らすうちに(タバコの影響が全てとはお医者さんも言いませんでしたが)6歳の頃に小児喘息を発症して、入院。
大人になるにつれ症状は軽くなりましたが、気管支が弱く長距離を走ると発作→吸入→発作の繰り返しで辛かったです。
特に私は長距離走が好きで…得意だったので…苦しい息ができないと思いながらいつも吸入器を握りしめて走っていました。
好きだったからこそ、なぜこんな身体なのか
納得がいきませんでした。
喘息持ちだからいつ発作を起こすか分からないから、と継走大会のメンバーを外されたこともあります。
子供の頃の親の喫煙ですら少なからず影響を受けるのに、お腹の中にある小さな小さな命が受ける影響は、想像もつかないくらい大きなモノだと思います。
タバコは麻薬と同じです。あやかさんが「辞めたいのに辞められない」のは、吸わない私でもわかります。
でもそういって火をつけた一本が少しずつ少しずつ、あやかさんのお腹にいる小さな小さな命が持っている将来の可能性や明るい未来を潰しているんですよね…
親が子供の可能性を奪うなんて、親として一番やってはいけないことだと思います😢
そんな事をしていると考えたら、私なら一生自分を許せません。
一人で辞められないなら、すぐに産婦人科の禁煙外来に行ってください…
あやかさんの赤ちゃんが可哀想です。

みっちゅみちゅ
実感が無くてもお腹の赤ちゃんは成長していますよ。このまま吸い続けると早産や胎盤剥離のリスクも上がりますし、最悪命にも関わります。赤ちゃんに何かあったり、障害や健康に不安を持って産まれてきても後悔しないなら吸ってもいいんじゃないでしょうか?
お腹の赤ちゃんは羊水を飲んで成長していきますが、あなたが吸ったタバコの成分が染み込んだ羊水を赤ちゃんは飲むことになります。例えるとタバコの吸い殻が入った水を飲んでるのと同じです。可哀想だと思いませんか?
母体がタバコを吸ってる間、赤ちゃんは首を締められた状態らしいですよ。
それを考えたら普通ならやめれると思います。きついことを言いますが、実感云々ではなく当たり前のことです。

あーこ
症状がでればやめるんですか?
逆に出なければ吸い続けるんですか?
強い気持ちを持って下さい‼️

さちひろ
このような投稿をよく見ますが
母親になる自覚ありますか?
そんな辞めれないって気持ちで
吸い続けて
もしうまれてきてから
何かあって責任持って育てれますか?
辞める自信がないなら
子供を作らないようにするべきです。
出産するまでは
辞めてください!
あかちゃんのためにも
うまれてきてから
ミルクにして好きなだけ吸えばいいので
親になる自覚と
親になる責任を持ってください。

のはな
知り合いが禁煙できぬまま出産しましたが、子どもは重度のアトピーでしたよ。
コメント