※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
その他の疑問

幼稚園に通う子どもが体調不良以外で欠席する理由について、保護者が休みの日に子どもと過ごすための欠席はどう思われるでしょうか。変な目で見られることはないのでしょうか。

幼稚園に通っているお子さん、体調不良以外で欠席する場合どんな理由で欠席していますか?
保育園に通ってた友達の子は『お母さんが休める日は保育園お休みしておうちで見てください』っていう感じだったと聞いたんですが、幼稚園の場合も保護者が仕事など休みでたまには子供とゆっくり過ごしたいって理由などで休んでも変な目で見られることはないんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家の用事で休むこともあります!
上の子が小学生なので、学校が代休のときは、幼稚園も休んで出かけたりしてます!

あとは、コロナの時や感染症で不安な時は自粛登園
したり。最近はないですが。。

保育園は、親が働いてる前提なのでそーいう厳しい園もあると思いますが、幼稚園は別なので親が休みのときでも登園していいですよね!

  • ママリン

    ママリン


    回答ありがとうございます!
    確かに入学してからはなかなか休みにくいですから、小学校の代休に合わせて下の子休ませれば平日に出かけられていいですよね☺️
    大きな用事が控えてる時に限って感染症流行してたりするので、そういう理由で欠席するのもありなんですね!
    具体的に教えていただきありがとうございます🙇

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

家族で出かける時休んでます!

  • ママリン

    ママリン


    回答ありがとうございます!
    私用って言えば特につっこまれることもなさそうですね☺️

    • 12月17日
ママリ

私用で休みます!
って伝えてます😊
何も言われないですよ!子供同士で「明日旅行行くの〜」とか「ディズニー行ってくる」とか話してるみたいですし、結構平日に休んでお出かけしたりしてる子多いです🥰

  • ママリン

    ママリン


    回答ありがとうございます!
    子供同士で『昨日旅行行ったよ〜』とか話しちゃうのかなって気にしてたんですが、特に気にしなくても大丈夫そうですね😄
    気楽にお休み出来そうな気がしてきました!

    • 12月17日