※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

クリスマスパーティーで手巻き寿司をするため、前日までに何を準備すれば良いか相談したいです。汁物や子供の飲み物についても考えています。皆さんはどのように準備しますか。

友達親子とクリスマスパーティーで、手巻き寿司しよう!となり、私の家ですることになりました。
当日みんなで買い出しに行くことになったのですが、何か前日までに用意できるものは用意した方がいいですか?

ご飯はもちろん炊いて準備しようと思いますが、その他汁物とかあった方がいいかな?とか、美味しくなかったら食べるの嫌かな?とか(私料理苦手な為)色々考えてしまいます。
買い出しで全て揃えればいいですかね?

飲み物は水、麦茶、アイスコーヒーは常備あります。
子供の飲み物は好みが分からないので、ジュースも当日調達の方がいいのかな?と思っています。

皆さんだったら何を準備しますか??😵
よろしくお願い致します!

コメント

3児mama

食べるもの・飲むものは好みもあるしお金の問題もあるので、当日みんなで買い出しに行って揃える感じでオッケーだと思います☺️

私だったらクリスマス仕様の可愛い紙皿や紙コップ、可愛いカトラリーを100均で準備するかもです🥰普段お招きする時の食事だったら紙皿や紙コップはちょっとな…と思いますが、パーティーなので見た目から可愛くしたいです💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    紙皿とコップとカトラリー!確かに、家の食器だと足りなそうなので、準備します!
    クリスマスパーティーっぽくもなるのもいいですね😍
    聞いてよかったです💛
    ありがとうございます!🙇🏼‍♀️

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

汁物はインスタントで良いと思いますよ😳✨
あとは適当にポテトを揚げたり、焼くだけでいいピザしておくと簡単に豪華に見えます😂

ジュースはあちこち開けて余るのが嫌派なので、160mlくらいの小さい缶ジュースをいつも用意しています😂
子どもたちの飲み過ぎ防止にもなるので😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!インスタントなら絶対美味しいですね!
    ポテトも子供達絶対食べるしいいですね!揚げたて喜びそう🤩

    ジュースって絶対余ったやつがたくさん残りますよね😂
    小さい缶ジュースでもいいですね♡
    とっても参考になりました😍
    ありがとうございます!🙇🏼‍♀️

    • 12月17日