
4歳の娘が特定の友達を作らず、クラス全員と仲良く遊んでいると担任の先生に言われました。誰とでも仲良しなのは良いことだと思っていますが、以前に「一匹狼タイプ」と言われたことが気になります。このような子供についての経験があれば教えてください。
4歳年少さんの娘
この子!っていう特定の子を作らず
クラスみんなと仲良しで
誰とでも遊んでますって
担任の先生に言われました☺
私が保育士っていうのもあってか
この年齢である程度の特定の子が
いないのって珍しい🤔…かも…🤔?
なんて思ってしまいます🫨
誰とでも仲良しなのはいいことだな
っと思ってるんですけどね☺🩷
でも、前の担任に「一匹狼タイプ」
って言われたのが
ちょっと引っかかるというか
なんというか…🌀
特定のお友達は作らず
誰とでも仲良くできるタイプのお子さん
いらっしゃいますか?🥹🩷
- 𓎤𓅯(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)

唐揚げ
小1男子ですが、そのタイプです!!
ちなみに同じタイプの女の子も、息子のクラスに居ましたよ!!
女の子は結構グループみたいな感じで年長のとき既に女子〜って感じで群れてましたが、その子だけはそつなく誰とも仲良しでした!!
でも愛想も良かったですよ!

エリザベス
年長娘ですが、特定の子はいません😂
年少から保育園に通っていますが、最初から今日は〇〇ちゃんと遊んだ。
今日は〇〇くんと遊んだ。
と聞くたびに名前が変わります🤗
なんだかんだクラス全体が男女関係なく全員仲良し!って感じで特定の子がいない子も多いみたいです。
コメント