※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ep
子育て・グッズ

ママ会での食べ物の量が多すぎることについて相談したいです。特に、子供たちが遊びに夢中で食べ残すことや、準備したものが無駄になることが気になります。どう対策すれば良いでしょうか。

ママ会で食べ物の量が多過ぎる件について…
長くなります😂

ママ会で集まる時に、あれもこれもと買い過ぎるママさんいませんか?😂想像力が無いと言うか…
先日平均5歳の子供8人、親5人でクリスマス会をしたのですが、食べ物の準備は担当制にして、

・オードブル1皿
・ピザ3枚(L2枚M 1枚)
・お菓子(大人用も子供用も)
・クリパなのでケーキ的なものが欲しいねとなり、子供それぞれにシュークリーム1つ
・ロールケーキ1本(大人用か、シュークリームを食べない子用)

でした。場所が家とかではなく、施設の一室を借りましたので、ホールケーキを買っても保存場所が無いので、でも、ケーキ的な何かは欲しいとなり、クーラーボックスを持ってきてシュークリームやロールケーキにしようとなりました。
子供達は一応シュークリームを用意しといて、気分で食べない子の為にロールケーキを用意しておき、食べなければ大人が食べようと言う話になりました。

この時点で、私はシュークリーム8個にロールケーキ1本をクーラーボックスに入れて持って行くのも大変だし(私はやっていませんが)、なんか余りそうな気がして、ナマモノだし家ならそのまま冷蔵庫に保管して、家主さん宅にあげれますが、野外ですし多分無理やり食べる流れになりそうと思い、子供達のシュークリームだけでいいのでは?的なコメントをしていました😅

しかし話は流れてそのまま当日になり、案の定、施設を借りてのクリパだったので、遊びの用意も自分たちでしたので時間が押して、昼食が13時になり、結構食べた子供達はその後、14時からケーキ担当の親が持ってきたお菓子を沢山たべ(この時点で、シュークリームもあるのになぜあげるの?と思う私)そのあと遊ぶし…で、施設の貸し出しの時間17時間際になり、結局親も、子供の面倒やお喋りに夢中で、ケーキを買った担当の子が、ケーキ忘れてた!などと言い出し、シュークリームは持ち帰り用になり、ロールケーキは食べないといけないので、親達で帰り間際に立ち食いしましたwww

もっと味わって食べたかったですし、全てにかかったお金を皆で割って出してるので勿体無いし嫌でした😂😂
こういうテンション上がってあれもこれも買うママさんたまにいませんか!?笑
どうやって食い止めたらいいですかね?笑
キャンプとかでも、保存時間が決まってるので、使い切らないといけないのを、想像不足で買い過ぎて、最後勿体無い事になるママ友もいます😂😂

子供なんて遊びたい遊びたいの気持ちが勝って、残しがちですし。。。何よりケーキあるのにお菓子あげる精神が分からなくてしんどかったです。。笑
保存の効く家とかなら全然大丈夫です!!!

要は、お菓子のあげ過ぎで、準備してた(保存が効かないもの)を粗末にする事が大嫌いという事です😂😂
分かってくれる方いらっしゃいますか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

実際ママ会をしてみないとわからない事もありますし、次会このような会になったらケーキではなく
お菓子多めにしよう!前回余ったしね みたいに言ってよさそうな気します😊

  • ep

    ep

    コメントありがとうございます☺️そうですよね…まだこのメンバーでは2回目だったのでこういう感覚の子達なんだーという感じです。今後も保存効かないものは少なめでと押し続けます!

    • 12月18日
ままり

お子さんによって食べる量や好き嫌いもあるからある程度多めには用意するかな〜🤔そのような場で、足りなくてお腹空いた!となるのも嫌ですし、私もテンション上がってしまう方かも🥹
でもロールケーキ1本だと持ち帰りにくいから、個包装のロールケーキの方がベターでしたね💦

  • ep

    ep

    コメントありがとうございます☺️足りなくてお腹すいた!の方がしんどいですね。そうですね!ナマモノの個包装はあまりないですが、今後そのような事を気に留めておきます!

    • 12月18日
みかんれもん

足りないよりは良い!って考え方なのではないでしょうか🤣
確かに、足りなくて泣かれたりグズられたり喧嘩になったりするよりは、余るくらい備えておこうという気持ちも分からなくはないです🤔

まあお菓子を与えるタイミングはもっと気をつけるべきだったかもしれないですね😂💦

  • ep

    ep

    コメントありがとうございます☺️足りないよりはいいのは同感です!
    そうなんです…お菓子与えたタイミングでシュークリーム食べれる?と突っ込めばよかったです。思っていてもママ友間ってなかなか言いづらい時ありますよね…合わせると言うか…
    ありがとうございます。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

足りないよりはいいけど、その立ち食いはめっちゃ嫌です😂
それならプラスチックのナイフとタッパー持って行っといて皆んな自分の分持ち帰ったら良いのに!!と思いました😅

たぶん食い止めるのは無理そうだし、その発言でしらけちゃうと思うので、『前ケーキ余って帰り際にかき込んでもったいなかったから、次は皆んなタッパー必須ね!!笑』って言います🤣

  • ep

    ep

    コメントありがとうございます☺️めっちゃ嫌ですよね😫だから言ったじゃん…と内心思っていました。切るナイフは持って行ってましたが、持ち帰りのタッパーなどは用意してなかったです。でももう最後にロールケーキ食べよー!という流れになりました笑
    次回からも保存効かない系のものにはこの事を踏まえて言い続けます😂ありがとうございます!

    • 12月18日