![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月ちょっとです。母乳メインの混合にしていきたく、母乳量を増や…
生後2ヶ月ちょっとです。
母乳メインの混合にしていきたく、母乳量を増やせるようなるべく頻回に授乳してきました。
助産師の方に見てもらうと、母乳はかなり増えてきているのに、赤ちゃんが吸えてないそうです、、、
直母量何回か測定すると、20〜65mlでした。
供給の割に赤ちゃんが飲めてないパターンの場合、どうしていったらいいのでしょうか?😭
1回目の射乳が終わり出なくなると怒って口を離したりして吸ってくれなくなる、または眠い時は吸い続けますが力が弱くて次の射乳が起こらないって感じです。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント