※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月です。哺乳瓶の消毒をまだしてるのですが、辞めどきがわかりません😵‍💫みなさんいつまでやってましたか?

生後7ヶ月です。
哺乳瓶の消毒をまだしてるのですが、辞めどきがわかりません😵‍💫

みなさんいつまでやってましたか?

コメント

まま一年生

離乳食食べ始めて1ヶ月くらい経った時にやめました!
あとは、消毒液がなくなったらやめ時かなとも思います!

たけま

支援センターに生後5か月くらいに行き始めたのと、離乳食も始めたので、それくらいで消毒やめました😀

あーちゃん

離乳食開始と同時にやめました!

離乳食の食器は消毒しないのに哺乳瓶だけやってても意味ないよな〜と思い😅

ママリ

いつものルーティンでつい最近までやってました笑笑

はじめてのママリ🔰

私ももう流れになってて特に手間とも
思ってなかったので卒ミするまでやってました😊

はじめてのママリ🔰

ミルクを飲まなくなるまで消毒してました❗️
ミルクは栄養豊富なので、菌の繁殖すごそうな勝手なイメージがあって消毒しなくてもキレイに洗浄できる自信がなかったのでそうしてました🤣

はじめてのママリ🔰

離乳食を始めたのと、食洗機を買ったのもあり、やめました!

ままり

5ヶ月で辞めました!
離乳食スタートの時です。

みー

私もいつまで消毒するか悩んでました!
先日ちょうど消毒液が無くなったので、この先は念入りに洗うだけにしようかなと思ってます!

はじめてのママリ🔰


皆様教えていただきありがとうございます!
(お返事が遅くなりすみません😭)

レンジで除菌するタイプを使っているので、やめ時を見失ってました💦笑
離乳食スタートのあたりからやめた方が多いと知り、確かに離乳食の食器は消毒しないよなーと納得しました💡

様子見ながら除菌も終わりにしようかなと思います!