※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

出産時に泣かなかった方はいますか。友人に話したところ、ほとんどの人が泣いていたようです。私は長い分娩時間の疲れから、感動よりも安心感が強かったです。皆さんの体験を教えてください。

子供を産んだ時、泣かなかった人いますか?
産んだ感動で泣いてるのってドラマの世界だよね〜って友達に話したらほとんどの人が泣いてたようです。笑

もちろん嬉しかったですけど、分娩時間が長かったこともあり、やっと生まれた…やっと終わった…疲れた…の気持ちが強く、先生あとはよろしくお願いしますーーって感じでした。

みんなそんなものだと思ってましたが、泣がない方が珍しいんですかね😂

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出産後の感情は人それぞれで、感動して泣く方もいれば、長い分娩時間を乗り越え、無事に出産できたことに安心感を抱く方もいるのではないでしょうか。

共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いてないです〜!
どちらかと言うと、かわいい〜🥰って喜びました。

はじめてのママリ🔰

(可愛いのは大前提ですけど)それどころじゃなく、達成感で「はあーー!終わったー!はー終わった!やっと終わったー」って連呼してましたよ😂

さくママ🌸🔰

私も、やっと終わった…疲れた…って感じでした😂会陰縫うのも胎盤出すのもどうでもいいから、本当に疲れたヘトヘト…😮‍💨でした(笑)
2人目はどうなるか楽しみです。

はじめてのママリ🔰

ごくろうさまですありがとう

はじめてのママリ🔰

泣いてないです!疲れすぎてそれどころじゃなかったです☺️ でも可愛すぎてニヤニヤが止まりませんでしたwww

まぁみ

帝王切開だったので、触れることも出来ず、動けずで、処置中にウルウルしちゃいました🥹

  • 乙葉

    乙葉

    帝王切開お疲れ様でした!
    ご出産おめでとうございます😊
    産まれた後の方が長いですよね……そして自分だけ寒い😷
    私は胎児を取り出した後の縫合中に毎回意識飛びました。
    痛みは無いけれど触られてる感覚はあって気持ち悪いし寒いし、体力は消耗してるから眠いしで…そして気付いたらベットの上です😅

    • 12月23日
  • まぁみ

    まぁみ

    ありがとうございます😊
    私は、写メを看護師さんに撮って頂いている間に終わりました✨それよりも、母子手帳見て気づいたのが、出血量の多さ💦1.4mlなんて💦はぃ、終わったよ〜って言われた後に、先生達に先生、マスクやガウン血が付いてますよ😱って、冷静に言っていたのと、先生達は、次の方の帝王切開の方の準備をされていたのを覚えています😱写メの自分の姿の衝撃と手術前の自分のビビリ具合と終わった後の冷静さに驚きました😓気を紛らわすため、看護師さんと話をしていて静かにと言われていたのを覚えています💦😱

    • 12月24日
  • 乙葉

    乙葉

    出血量凄いですね😱💦
    次の帝王切開の準備も直ぐにしてただなんて、とても大きな病院だっのですね💦
    母子ともに無事で本当に良かったです😭😭😭
    看護師さん注意されるの分かってても話をしてくれてたんでしょうね…有り難いですよね😭💦
    記念写真も、ちゃんと撮っててもらえて良かったです♪

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

わたしも陣痛から分娩まで約30時間と長時間だったため、産んだ瞬間ら投稿者さんと全く同じ感情でした!!!
終わった、、痛かった、、疲れた、、縫合早く終わって欲しいなぁ、、が正直なところでした!
泣き虫なので、産前の想像では、産んだ瞬間は泣くんだろなぁと思ってたので、実際は全然思った感情じゃなかったなと笑ってしまいました😂

はじめてのママリ🔰

同じく泣けなかったです!辛すぎて痛すぎて!!!
一言目は「やっっと終わった...」でした😇

はじめてのママリ🔰

子供に危険があり緊急帝王切開になったので、手術室に入ってから涙ボロボロでした…
無事産まれてきてくれた時は安堵して泣いていました😌

このような状況で無ければ、涙は出なかったかもしれないなと思います。

  • 乙葉

    乙葉

    私も1人目が緊急帝王切開でした。
    緊急帝王切開といっても、胎児低体重・逆子・羊水過少と問題だらけで予定帝王切開の筈が、予定日を決めた翌朝に破水したってだけなんですけどね:( ;´꒳`;)💦

    子供に危険があるだなんて、気が気じゃなかったですよね😭
    無事生まれて良かったです!
    これからもスクスク育ちますように(。>ㅅ<)✩⡱

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師からの説明で普通分娩から切り替わる時は何も感じていなかったんですが、いざ手術室に入ると一気に不安な気持ちが強くなったんだと思います💦

    乙葉さんも緊急だったんですね。気持ちの準備も万全では無かったのでは?と思います。

    • 12月24日
乙葉

1人目…緊急帝王切開で、チラッと顔を見せてくれたと思ったら、直ぐに保育器へ連れて行かれました。(感動する暇も無し)
2人目…初めから帝王切開確定。2人目にしてやっと希望の産院で産めたのと、助産師さんが連れて来てくれて旦那と赤ちゃんとツーショットも撮ってくれました!産まれたこと以上に助産師さんの行動に流石に感動(T ^ T)笑
ただ、2人目は待望の女の子なのに愛しい気持ちが湧いて来なくて、自分が情けなくなった記憶があります💦
3人目…希望の産院で埋めました。勿論、帝王切開。同じ助産師さん。同じ神対応。そして何故かめちゃくちゃ可愛い愛しい。
男女でこんなにも違うのか。これは本能なのかと疑心暗鬼(笑)

その時の状況、性別、周りの対応……感動できるかどうかは全ての要因が絡んでそうです😂

しじ🔰

2人産んでいますが、泣いたことありません😅
「終わったー!!」って大声でいいました笑

はじめてのママリン

私もやっと終わった!疲れた!腹減った!あー小さくて可愛い!みたいな感じで全く泣いてませんよ笑

はじめてのママ🥚

私もやっと生まれた、、、終わった、、、と放心状態でした!

感動で泣けるのはスピード安産や無痛の方だけでは?と思ってしまいます笑 共感!

赤ちゃん会いたかったよ〜 とか支えてくれた夫に感謝!って
思う余裕もありませんでした😂

ジュンナ

私もやっと終わった〜が1番でした😂😂生まれた瞬間一瞬じわっときましたが涙はでなかったです、、笑笑
家族と写真撮ったりワイワイしました😆

はじめてのママリ🔰

泣かなかったです!!安産とは言えなかったのでお産直後はよかったーーーと連呼してました🥺感動は後からじわじわ来ましたね☺️

ねむ

泣いてないです!
あ゛〜…疲れた〜…やっとおわった〜…
って感じでした😂
でも可愛い!!!ってはなりました!

はじめてのママリ🔰

泣かなかったです〜!
ほっとした、安心した気持ちが強かったですね!

モチ子

私も自分は泣くタイプだと思っていたんですが、実際は泣きませんでした!

分娩時間が長かったので、やっと産まれた?本当に?という感じで、赤ちゃんと会えたことはすごく嬉しかったのですが不思議な感覚でした😀

ままさん

泣いてない。役目終わった〜あとは早く二十歳になれ〜と思いました(笑)

はじめてのママリ🔰

泣いてません笑
やっと終わったーと思ったら次は会陰縫うのに痛すぎてずっと痛い痛い、次は後陣痛で痛い痛いでかわいい〜幸せの感情も出てきませんでした🥹🥹

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

上の子の時に帝王切開だったこともあり、無事に産まれた、生きてる、元気に泣いてる…で泣きました😭
下の子の時も同じ理由で泣きました😭

自由な貴族

1人目2人目は涙さえでなかったですが、
3人目の出産前に死産経験しており3人目は終わったー!のと生きてる喜びで人生最大に泣いたと思います。
あんなに人前で泣いたのは初めてでした。
4人目は、超未熟児を緊急帝王切開で出産しましたが、緊張で涙はでなかったです😂

かおり

わたしは破水から始まったものの、すごい安産だったし、産院に到着してから2時間で生まれているにもかかわらず、子供を胸に乗せられたときの写真の私はこの世の終わりみたいな顔でしたね……
子供も紫だし、えぇ!って思いました🥹
その後の部屋では可愛すぎていちいち涙が出ましたね🥰

はじめてのママリ🔰

生んだその瞬間は正直、「あー!やっと出た!しんどかった!終わったー!」でした笑

nn62yy

泣かなかったです😅
陣痛室に入ってから丸2日かかったので、とにかくやっと終わった!という解放感の方が勝りました😅
かわいい〜とは思いましたが、涙が出るという感情はなかったです😂

かなで

1人目、普通分娩は大変過ぎて感想が「やっと終わった…」で、涙とかは出なかった記憶です笑
2人目と3人目は双子で帝王切開だったので、手術の恐怖からの無事出てきてくれたことの安堵で涙しました。
1人目も無痛とかだったら泣けてたかもな…と思ってます…!

はじめてのママリ🔰

私も泣きませんでした。泣きかけたけど涙が引っ込んだというか…。
破水後に緊急帝王切開になり、陣痛と状況の変化に混乱しまくったまま手術が始まり、産まれた瞬間には「あああ無事に産まれてよかった…ホントに良かった…」という安堵がすごかったです。その直後、感動で胸がいっぱいになった瞬間に子どもを見せてもらえたのですが、予想以上に大きくて…(医師にも「大きいねー」と言われるレベル)なので、「生まれてきてくれて本当にありがとう…感動で泣きそ、え!大きいなうちの子!?新生児ってこんなに大きいの!?こんなママの身体のなかでよくこんなに大きくなったねぇ!」って感じで驚きと喜びが凄すぎて、涙が引っ込んでしまいました😅

ポッチャマン

一人目二人目は妊娠中何事もなく育ってくれて、普通の産婦人科の病院で出産できました。その時は泣かなかったです!
でも3人目は妊娠中、心臓が少しおかしいかも、と言われ総合病院に紹介状書かれて、出産しました。不安だったのとやっと終わった!と涙が止まりませんでした。
妊娠中に何かトラブルがあり、無事終えた人とかあると思います😭

うー

私は「終わった…」が第一声でしたよ…笑 そのあと、可愛いー!よく頑張ったー!とじわじわ幸せが込み上げてきました!笑

まこ

いやいや、私も
やっとでてきたやっと痛みから解放される良かった無事に生まれて
ですよ

はじめてのママリ🔰

1人目の出産時は立ち会っていた旦那に「頑張ってくれてありがとう」と目に涙を浮かべていたのでもらい泣きしました。
それが無かったら泣いてなかったかも……

ちなみに出産直後は、、夜中の出産だったため眠気と疲れで感動を味わっている余裕がありませんでした😭

はじめてのママリ🔰

私も泣いてないです🥺
やっと産まれたぁぁあ゛って感情と可愛い~😊🧡(ニコニコ)って感じでした!!
息子はすぐNICUに入って2週間後に退院したので出生届を出しに市役所行ったときに息子を早く返して欲しいと泣きました😂💦

さんまる

私の祖母に似すぎてたので対面の第一声は「ウワァー!おばあちゃん〜!!小さくなったおばあちゃんだ〜!😂」でその後も普通に笑ってました😂

まる🔰

生まれた瞬間は
やっと出た~‼ほんとに出た‼‼めっちゃ紫だ💦大丈夫かな??
とかで

その後LDRでの2時間も
わ~‼ほんとに赤ちゃんだ~ちっちゃい~動いてる~夫に似てる~
って感じで涙は出ませんでした。

「生まれた瞬間かわいいー‼‼‼‼ってなった」って話を聞いていたのですがその感情にもならず

「かわいいー‼‼‼‼」ってなったのは3日目に夜間同室した時でした。

今では立派な親バカで毎日メロメロです

泣く人の方が少ないと思ってました

Chan♡

長男長女は泣いてません!
長男は、え!でか!って思ったし
長女は、まって!はやすぎ!でした
次男はいろいろあってほんとにいろいろあって、3回目にして初泣きでした😂出産ってほんと命懸けだな、と3回目で思い知りました

はじめてのママリ🔰

1人目は疲労で涙も出ず
2人目は多少余裕があり感動はしたものの全然涙出ませんでしたw
やっぱ満身創痍ですよねw
結構涙出るタイプなはずなんですが😂

ゆちゃん

5人産みましたが一回も泣いてないです😂

ちゃーん

4回出産しましたが全て泣いてないですね
感動してる余裕なく疲労が勝りました😇

はじめてのママリ🔰

私は泣きましたぁ!
後にも先にもあの涙ないですね。
もう一度あの涙流したいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、バルーン誘発でも産まれず、4日目に帝王切開というなかなか壮絶な出産でしたが、帝王切開の時は楽になっていたから泣けたのカモしれません!あのまま自然に産んでいたら、泣く体力なかったかもです!笑

    • 12月23日
青天の霹靂 親子丼

コメント失礼します。

私も涙出ませんでした。
陣痛促進剤で恥骨痛い。早く産まれて。って思いすぎて、力むの早いって助産師さんに怒られました😅
生まれでた瞬間、出たーって思い、疲れもあり、
7cmも自然に裂けてしまったので、
痛くて涙どころではなかったです。

ハイジママ

私も泣いてません!安心感と達成感が大きかったです。

はじめてのママリ🔰

泣かなかったと思います😄
本当にお腹に人間居たんだ〜て衝撃でした。

ママリ

産院について1時間未満で産みましたが泣きませんでした。
産む時も叫びもしてません。

立ち会った夫はドラマなどの出産と違い静かすぎたのと早すぎたので夫も泣いていません。

でも、嬉しかったですよ!

産んだすぐの感想は「痛かった‥」です😂

はじめてのママリ🔰

夫は大号泣でした笑
私はもらい泣きを少ししたくらいで、疲れたーが大きかったですね笑

おりがみ

泣いてないです!
産まれた感動より、やっと終わった、と人生の大仕事をやり遂げた達成感でした!
2人目からはやっと終わったーと、直後の会陰縫合や手突っ込まれて悪露を掻き出されるのが恐怖&痛くてギャーギャー言ってました(笑)

phoenix 🔰

泣いてないです。ぐったりして もぬけの殻状態でしたw

  こうちゃんゆきちゃんさーちゃんママ

三人とも泣いてないです(^_^;)
何なら三人目出産しての第一声は助産師さんにほんとに女の子ですか?と聞いてました(笑)
こんな事を第一声で聞けるのも元気に生まれてきてくれたからですよね♡
我が子たちに感謝です♡

ましゅーはじめてのママリ🔰

私は三人産んで三人とも帝王切開だったので泣く暇はありませんでした😵
長男の時は母子共に危なかったので急遽帝王切開でした😱と、いうことで終わった後の痛み(縫った所)が強くて大泣きしました😭今は健康に育っていい大人と高校生になっています☺️

はじめてのママリ🔰

主さんと全く同じです!感動なんてなかったです。やっと終わった…としか思わなかったです。笑 ちゃんと感動できる人がいることが驚きです。笑 

はじめてのママリ🔰

泣いてないですよ 感動や疲れよりも
「どうしよ 産んでしまった 今から一生私はこの子の母親なのか」と不安の方が大きくて
可愛いとも思えないぐらいで
「心から可愛いって思えない 私最低な親かもしれない」って思ってました🥲

今でも不安になる事もありますが、授乳したり笑ってくれたり
したら可愛くて可愛くて❤️

はじめてのママリ🔰

泣かなかったです。
むしろその後に会陰切開のところを縫う恐怖に襲われ、写真も笑ってません。
早くすべてを終わらせたいと思っていました。

うれしいはあったと思いますが、無事に元気に産まれてよかった…
自分自身も無事だ…
ってな感じでした。

ぐう

自身のキャラ的に泣かないかな?とは思っていたんですが、破水直後にNSTからアラートが出て、時間との勝負の出産に切り替わり、お腹をグイグイ押して出産したので、産声が聞こえた瞬間に泣きました😭
陣発して誕生まで3時間くらいなので疲れもあまり無かったです。
長時間の出産であれば、主さんのように「やっと終わった…」と最初に思うと思います😅

はじめてのママリ🔰

予定日を大幅に過ぎていたのと、初めての経験でいっぱいいっぱい過ぎて、主さん同様『やっと終わった……』でした。
更に直後、一過性多呼吸と気胸(後ほど判明)で即NICU行きだったので、感動よりも不安と心配の方が大きかったです💧‬💧‬

ところてんてん

私は泣きませんでした
出産早く終わらないかなぁと思ってました
しかも子どもも産まれてすぐはむくみもありあぁガッツ石松が出てきたと思ってしまった😀

🌻いちご🌻

やっと会えたー♡可愛いー♡ちゃんと泣いてくれたと安堵して、週数にたいして体重小さめと言われて血糖の検査の様子見たり、股を縫われるとき痛いなぁとか結構冷静だった気がします😂

🎀🐑🎀

わたしも泣いてないです💦
陣痛も分娩室に行ってからも長くてとにかく疲れた眠たいって思ってました😅

 ドッスン

私も全く泣かなかったです!
初産の時も、陣痛の波が来てない間とかめっちゃ笑顔で会話してたら先生に驚かれました😂
なぜか立ち会った夫が泣いてました🤔
双子は帝王切開でしたが、姿が全然見えなくて生んだという感覚があんまりなかったです(後が痛すぎてそこだけは泣けました😂)

あぽ

緊急帝王切開で出産しました❗️部分麻酔だったんですけど前日寝てなかったのもありいびきかいて寝てましたが直前で起きて産まれましたよ〜って娘を見せてくれて涙が…ぼろぼろ出ました❗️

はじめてのママリ🔰

泣きませんでした🥹気絶したので(笑)

まり🔰

わたし、泣かなかった🤣

  • まり🔰

    まり🔰

    ついでに言うと、ただただ痛いので『いたいー!』って頑張った後に気絶して白目だったらしい🤣生まれた時は泣くのかなって思ってたけど『え、生まれたのに痛いんだけど😣』ってなって泣くのとかなかったです🤣

    • 12月24日
ゆー‼️

泣かなかったです!
陣痛時間長すぎてやっとだぜ!って気分になりました!

はじめてのママリ🔰

痛さと疲れで鳴きませんでした!
あーーー終わったーーーという安堵感でいっぱいでした!!

はじめて

泣かなかったなぁ
自分の目がすごく目が悪くてメガネもふきとんでしまってて、(笑)コロナ渦で夜中分娩だから人も少なくてメガネとってと言えずに生まれた瞬間の我が子のことはぼんやり、細い!と第一印象でした。笑
あー、責任重大だ、これから、、と思いました、

はじめてのママリ🔰

緊急帝王切開で、麻酔が切れかけ?の時に産まれ、すぐにお顔を見せてくれましたが痛みで絶叫中でまったく覚えておらず…その後気絶したかのように寝てしまったのではっきりと見たのは新生児室です。笑
その時も感動と言うよりかは、良かった…無事に産まれた…という気持ちが大きく泣けなかったです。

チャシ👧🏻🌸🍠MAMA

泣かなかったです🤣!!
それより陣痛痛かったので『あ〜やっと産まれた👶🏻』って言うのと分娩台乗って5回息んだらスポンって産まれたので『わ〜辛くなかった🥺✨』が勝ちました🤣🤣笑

ママリ

2人産みましたが2人とも泣かなかったです!
感動っていうより、やっと陣痛終わった〜🙌縫合痛い〜でした🤣

はじめてママリ

泣いてないです😂
破水してから丸2日出てこず、促進剤を使って生まれたので、やっと出てきてくれたーって思いました🥹

🔰タヌ子とタヌオmama

泣かなかった〜計画無痛でカテーテル入らねー入れ直し!促進剤効果絶大!もう全開!出してまえーの怒涛の4時間半のお産で泣く暇なし!
出せた〜泣いてるからOK!おわた〜
しか思わなかった
となりの自然分娩の断末魔をBGMにしてたからそっちのママの方が大号泣してた😭
そしてお昼なしで娘が生まれたのが15:00だった為処置終えたらおやつ出された😂分娩室でおやつタイム😂娘より空腹が勝ってたな🤣すまん

ゆいたろう🌸

娘には絶対言えませんが
あまりに旦那に似ていて
実母と笑ってしまいました😂
可愛いともちろん思ってます🥹

抹茶のヨメ

旦那や家族は泣いてましたが、私は泣きませんでした。
「疲れたー痛かったーやっと終わったー無事だー」という感じで安心してました😅
母子同室になってからはメソメソしてましたが…💧

ぷりん

泣いてないです!!
痛すぎてショックを受けすぎて、、まぢで痛かったーー!!疲れたーーー!!終わったーー!!本当に人間いたーー!!くらいしか思いませんでした。

洗濯機

生まれた嬉しさ<陣痛が終わった喜び
でしたねー笑
もちろん生まれてくれて嬉しいけど地獄の痛みから解放された喜びの方が大きかった🤣

ぴーちゃんママ

どちらも予定帝王切開で手術台に乗るのが大変、背中に針を刺すのが辛すぎて泣くより早く腹閉じてー寒い🥶と思ってました😅

1人目は産声がすぐ上がらずに手術室に別の先生が入ってくるのが見えて何かあったからなぁとぼんやり考えていました😅

2人目は麻酔が早く切れて後陣痛で痛いなぁ1人目より寒いなぁと思ってました😢

花束❁¨̮

立ち会いしてた旦那は見たことないほどの号泣。

待合室にいてくれた義実家と実母も感動で涙してたそうな。

ひとりだけ、口ぱかーん👄、放心状態、涙出なくて、やっと終わったやっと終わった…まぢもう無理勘弁と考えていた人がいましたが、それは私。