※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子を育てており、授乳後にゲップをさせる際に吐き戻しが多いことに悩んでいます。ゲップを無理にさせるべきか不安で、ケーツーシロップのタイミングにも悩んでいます。こうした経験を持つ方はいらっしゃいますか。

生後2ヶ月の子を育てています
授乳後、ゲップをさせようと姿勢をかえてる最中に吐き戻してしまう事がちょくちょくあるのですが同じ方いらっしゃいますか?
おならもよく出るので無理にゲップさせるのもなぁ、、、と思ったのですが吐き戻しする以上ゲップはさせるべきだろうなと一応させてます。
上手く出る時もたまにあるのですが、だいたいゲップのあとにオエッとなるような体の動きとコポッと言う音がして吐き戻しするか、出てこなくても口の中にすこし戻ってきてるのが見える感じです。

多分そもそもよく吐く方なのだと思いますが授乳してゲップさせようとする度に、吐き戻しするかな?自分のやり方が悪くて腹圧かかっちゃうのかな?と不安になります。
ケーツーシロップのませるタイミングもすごく悩みます…空腹時だし、シロップ飲ませて時間おいて授乳にしてますがその後吐き戻しされると、シロップ出てない?と思い心配です…

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が吐き戻しすごいです
生後2ヶ月くらいまでは授乳体勢を左から右にかえるときにすでに吐き戻してました
4ヶ月になった今でも少量ですが、ゲップする際にほぼ必ず吐き戻しています
ゲップした後でも抱き上げると吐き戻して私の服が汚れたりするのもあるあるです🥲
同じようにしていても上の子は全然そんなことなかったので子どもによるんだと思います!
それでも下の子の方が体重増加は良いです🙆🏻

K2シロップはいつ飲ませるとか特に産院で言われなかったので結構適当な時間にあげていました😂
こちらは医師の指示に従った方が良いと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに2ヶ月で、さて次もう片方飲もうねなんて言ってる矢先でケポッと行かれたりします💦
    ゲップも、同時というよりゲップしたなーと思ったらケポッと言い出して吐いてしまうのでゲップ出てすぐ横に戻すべきなのか?と悩みます😅
    同じく、体重は増えすぎなくらい増えてるので1ヶ月健診で相談した時も、こんだけ増えてるから大丈夫と言われましたが…毎日の事なので、もっと上手にゲップ出させてあげられるようになりたいなぁなんて高望みしてしまいます😭

    そうなのですね、空腹時に飲ませてねと産院から教わったのでそのようにしてますが案外吸ってくれるなら大丈夫なのかもしれないですね☺️
    回答していただいて、ありがとうございました!気が楽になりました!

    • 12月17日
ま

ゲップうちのこは下手っぴでなかなか出ないので素晴らしいです☺️
私の高校生のいとこは赤ちゃんのとき、授乳後は毎回吐き戻ししてたそうですが、今は身長180センチあります!笑
吐きやすいこなのかもしれませんね🥺

ケイツーシロップは私が産んだ産院では、飲めなくても口に含むのでも大丈夫、授乳前でもあげていいと言われました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲップ、うちも下手っぴです!笑
    出たと思ったらケポッと言い出して出てすぐ吐き戻しもします😂セットになってて困ります😂

    いとこさんすごい高身長!伸びましたねー!毎回吐いてしまうのはもう個性みたいなものなのですかね💦

    口に含むでもいいのですね!
    私の産院では、空腹時にあげてねとの教えで授乳前にあげるようにしてるのですが、その後に授乳するので吐き戻しされると、ああああシロップ…出した?となります(見ても分からん)
    結局口に含めているし、一度は飲んでるので構えすぎずやっていこうと思います😌
    気が楽になりました!回答ありがとうございました!

    • 12月17日