※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの不調に気づかず、後悔しています。寝かしつけ後に様子を見ていたが、嘔吐に気づけませんでした。病院に連れて行く際も事故になりそうで不安でした。

子どもの不調に気付いてあげられませんでした😔

寝かしつけてしばらく経って唸ってたり夜泣きまでいかないけど泣いていたり、ベビーモニターで見たらちょっと目が開いていることがあったりしましたが、起き上がって泣いてなかったのでリビングで時々モニター越しに様子を見ていました。
その間大人は美味しいスイーツを食べていました😭
1時間半ほど経ったころ、旦那が寝室に行ったらすぐ戻ってきて子どもが大量に嘔吐していたと教えてくれました。。
その1時間半の間のずっとじゃなかったとは思いますが、行ってあげてれば辛い時に側にいられたのになと後悔しまいます。

その後は着替えなどさせて、夜間の相談窓口に電話をしたら病院へとのことで連れて行きましたが途中で気が動転していてか、2度事故りそうになるし…(旦那は飲酒していたので私の運転)
連れて行く頃には子どもは落ち着いていて、むしろ連れて行かなくても良かったんじゃって感じでしたし、なんだかもー…でした😔
明日大事な会議のある旦那も来てくれました。
みんなに申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐で窒息する可能性もあるので、何事もなくて本当に良かったです💦
そしてお子さんもう落ち着いているみたいで安心しました😌

子どものことになると気が動転するお気持ちわかります😣
明日はママリさんもゆっくり休まれてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!😭
    そうですよね!窒息などなく本当に良かったです💦💦
    結局今日はまた熱が上がってだるそうにしたりしていて、まだ油断できそうもありません😭
    優しいお言葉をありがとうございます😭

    • 12月17日