
コメント

Sapi
基本的には朝まで起きないですね🙌✨️
でも普段から寝るタイミング同じで隣にいるので夜中目が覚めると私のほうに寄ってきたりするので
そのタイミングでいないと起きちゃうかも?とは思います🤔
でももう長いこと早いうちからソワソワしたりはなくなったので
多分ある程度しっかり寝てるかなーとは思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
最近やっと夜泣きが減ってきたかなって感じなので週に何回かは起きて泣いてますね。
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!
夜泣きがあったのですね😳!
娘は起きることはあっても、泣くことはないんですよね。- 12月17日

mama
朝まで起きないです😊
年に1.2日くらい夜中に発熱して寝苦しくて起きることはありますが、それ以外は起きたことないです!
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!
朝まで起きない😳!
それは、mamaさんにとっても助かりますよね😅
起きない時は朝まで寝てくれるんですけど、ここ最近よく夜中に寝ぼけて起きるんですよねぇ🤔- 12月17日

はじめてのママリ🔰
下の子が2歳半頃生まれて、それまでは夜泣きもなければ起きることもなかったのですが、起きるようになりました🥲
下の子が退院してしばらくはほぼ毎日夜中に2−3回は起きて、親がいないと号泣でした。いればまた寝ます‥
3歳になり比較的落ち着いてきたものの、今でも夜中や早朝に親がいるか確認で起きます😂
赤ちゃんが寝ないのは分かるのですが、もう3歳…って思います🥹笑

はじめてのママリ🔰
4歳次女
たまに起きますよ☺️
ママー、トイレー
って🤣
月に2回あるくらいですが‥🤔

退会ユーザー
基本的には起きずに朝までぐっすり寝てます!
夜中に目が覚めたとしても、横に私がいたら抱きついてすぐ寝ます😌
トイレで起きる時もあります!

退会ユーザー
たまーにですが起きることもありますが起きてもそのまままたすぐねてます🤣

mkmk
基本起きないですが、疲れすぎてる日や、逆に体力が余ってる日などは一瞬泣いたります😇
声かけすれば比較的すぐ寝ますが、蹴ってくるので大変です😂

はじめてのママリ🔰
うちは、基本的に起きます。
起きて寝返りうったり、おちゃのんだり。
最近、ようやく夜泣きがなくなりました
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!
そうなんですよね🤔
夜中に起きたとしても、わたしが横にいれば変に起き出すことはなくそのまま横になって寝入っちゃうんですけどね😅なんせ、わたしがいつも布団に入る時間が今くらいの時間帯なんですよね😅
どうしても、娘が先に寝室で寝ているので、途中で起きてしまうことがここ最近よくあって💦
Sapi
やっぱり隣にいないとママ…ってなるのはまだ年齢的にありそうですよね🥺💦
うちは娘の起きる時間もバラバラだったりするので
私も寝るのは0時頃ですが娘も同じタイミングで寝るようになりました…😂
その方が起きてくることもないし
自分の睡眠時間も娘と同じく確保できるので…(笑)
りんごママ🍎
そうですよね😅
0時に一緒に寝て、娘さんは朝何時頃に起きるんですか??
Sapi
日によります😂
謎に6時起きなこともあれば
8時9時だったり
10時頃まで寝てたらラッキーです😂😂💕
りんごママ🍎
10時に起きた日って、どんなルーティンになりますか?
ここ最近、寒くなってきて起きるのが遅くなり、朝ご飯が9時とかになることも多くて😅そうなると、お昼ご飯とか昼寝が押してしまうんですよね〜笑
Sapi
11時頃に朝昼ご飯って感じです😂
1日2食です(笑)
12時頃から買い物や遊びに行って
お昼寝し過ぎると夜に響くので
14時~15時半までの間に
1時間くらい車でお昼寝させて…のパターンが多いです😂
りんごママ🍎
なるほど笑
まさかの朝昼兼用のご飯だったとは😂
素朴な疑問ですが、朝昼兼用ご飯(1日2食)でお腹空いたりとか栄養面的に大丈夫そうですか🤔?
早目に出掛けた時は、車でお昼寝は鉄板ですよね😂
Sapi
うちは夕飯も早くないので
お昼寝前に軽食食べることもあります🙆♀️✨️
お腹すいたーって言われたらなるべくお菓子じゃなくそのタイミングの時はパンとか軽食系にしてます☝️
そもそも偏食で決まったのしか食べないのもあるんですが
何故か健康優良児です…😂
車だとすんなり寝るし降ろすと起きるから時間調整めちゃくちゃラクです😂🫶(笑)
りんごママ🍎
ちなみに、夕食は何時頃ですかー??うちは大体、19:00〜20:00です😅
車での昼寝楽ですよね〜😂ただ一つ難点なのは、車での昼寝だと自分自身は寝れないこと笑笑
Sapi
うちもそのくらいです😂
早くても19時ですね(笑)
そうなんです!(笑)
自分が休めないのがちょっと…なんですけどね😭💦
悩みつつラクなほうをとったり、今日は自分も寝るぞ!って思ったら家にしたり…です😂
りんごママ🍎
同じでしたか😅
そうなんですよね😂
娘はもうすぐ3歳半になるので、そろそろ昼寝もなくさないとなんですが、なんせわたしも一緒になってガッツリ昼寝しちゃってるので、昼寝なくすとわたしもキツくて😂💦笑
Sapi
同じですね🤭
夜に影響ないくらいなら昼寝もありかなー?とは思ってます😂
私も寝たり自由時間欲しいですし😏👍🏻 ̖́-
幼稚園行きだしたりもう少しすると嫌でもお昼寝なくなるのかなとは思いますが😱
りんごママ🍎
日によっては、わたしも一緒に寝過ぎて1時間ちょい寝てしまうこともあって、そうなると夜はなかなか寝なくなりますね😅
そこですよね〜😅
娘は今、プレに通っているので幼稚園行きだしたら、昼寝もなかなか難しくなりそうです💦
この前一度、昼寝なしで過ごしてみたら、やっぱり案の定夕方に眠くなってしまって17時頃に20分くらい寝かせたら、夜全然寝ませんでした😱笑
Sapi
分かります😂
一緒に寝ちゃうとつい長くなりますよね…(笑)
うちもプレ行ってます🙌
幼稚園終ってからお昼寝ってなると時間合わなくなりますよね💦
ほんといまもお昼寝難しいですよね🫠
起こしておくと変に20時とかに寝て
朝まで寝るならいいけどうちは0時とかに爽やかに起きますし…(笑)
かといって遅くに寝ちゃうと少しのつもりでもなかなか起きないし
それなのに夜の寝付き悪くなったり😭
りんごママ🍎
今の娘の時期なら、きっと30〜40分くらいの昼寝が丁度いいんですけどね😅
色々一緒ですね🤭
0時の爽やかはキツいです😂💦
ちょこちょこママリで、昼寝に関しての投稿をすると、2歳半くらいから昼寝させていない方多いですよね😳うちはまだまだ昼寝は必要です💧
Sapi
ですね😂
スタート早いからいいかと油断してると
結局夜寝ないとかあるので😂💦
もうパーリナイ🕺覚悟するしか…って感じです(笑)
ですね😳
遅くても3歳前には昼寝なしなイメージありますが
うちもまだ全然必要です👍🏻 ̖́-