
コメント

日月
1歳だと、ピタゴラスかマグビルドが扱いやすいと思います😊
全部ありますが、ピタゴラス→マグビルド→デュプロ→マグビルドスロープの順に自分で組み立てられるようになりました。
親の私がハマったのは、マグビルドスロープです😂
ボール転がすコース作るのが楽しくて♡ボール転がしとして、1歳から遊ばせてました。
日月
1歳だと、ピタゴラスかマグビルドが扱いやすいと思います😊
全部ありますが、ピタゴラス→マグビルド→デュプロ→マグビルドスロープの順に自分で組み立てられるようになりました。
親の私がハマったのは、マグビルドスロープです😂
ボール転がすコース作るのが楽しくて♡ボール転がしとして、1歳から遊ばせてました。
「1歳」に関する質問
1歳の息子、1人遊びをしていて自分の思うようにおもちゃを扱えず上手く遊べないとイライラして1人で泣いているんですがみなさんのお子さんも自分自身にイライラ泣きますか?😅 上の子が1歳のときはあまり見ない行動だった…
朝寝も昼寝も夕寝も30分ぐらいしかしません💦 夜は20~21時に寝て6時半起床です(5時に1回起きます) 夜にまとめて寝れていれば日中は少なくても大丈夫でしょうか? 1歳からは保育園に入るので、保育園でも寝れなかったら、…
多少咳と鼻水が出ていてもワクチン打ってもいいのでしょうか 1歳の子供が保育園へ通うようになってからずっと鼻水と軽い咳が出ています。度々小児科へかかってますが中々治りません。 5種混合ワクチンを接種する時期にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
C
ありがとうございます!
全部お持ちなんですね!すごい!
ピタゴラスとマグビルドすごく迷ってて、ピタゴラスの磁力が弱いとか見るのですが、使ってみてどう思われますか?、
日月
ピタゴラスは特に磁力が弱いと感じたことはないです。
簡単なセットしか持ってないですが、今は祖父母の家に置いてあって遊びに行けばそればかりしています。
マグビルドは高く積めば積むだけ不安定だなぁと感じるので、もし今買うならピタゴラスで色々そろえていってたかもしれないです😊
けどマグビルドは色が綺麗なので、おひさまがたくさん入るお家ならマグビルド推しかなぁとも思います🤭
C
実際に使用してる方のお話聞けて嬉しいです!
わたしの両親に買ってもらうので、ピタゴラスの1番高いやつに決めます!笑
ちなみにレゴデュプロは何歳ごろからちゃんと遊べてるなあと感じましたか??
日月
デュプロは、2歳頃には簡単な組み合わせみたいなのはしてたと思います😊
C
ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇♀️