※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘にあげるパンについて、ショートニングやマーガリンを避けたいと考えています。市販のパンはこれらが含まれていることが多く、パン屋さんのパンは安全かどうか知りたいです。

娘にあげるパンについてです!!

ゆるーく原材料気にしてみていて、パンはショートニングとマーガリンを避けたくて、そうなると超熟の国産小麦しか今のところあげてません😂
スーパーに売ってるパンを色々確認したけどどちらかほとんど入ってるし、アカホンにあるおやつにも使われていました💦

そこまで困ってはいないですが、
やっぱりパンってあげるの楽で、逃げ道が欲しくて、…

ショートニングやマーガリン避けてる方、パン何あげてますか?

パン屋さんのパンって、市販より安全ですか?あげても大丈夫なのでしょうか??

コメント

ママリ

米粉パンあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    手作りってことですかね?

    • 12月16日
3kidsママ

割高ですがセブンの金の食パンがどちらも不使用です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!知らなかったですー!!
    セブンも活用したいと思います✨ありがとうございます!

    • 12月16日
初めてのママリ

私はパン屋さんのパンあげましたよ!その場で作ってるので安心、小麦粉、塩、砂糖しか使ってないと
言われたので離乳食であげました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    パン屋さんのパンってそんなにシンプルなんですね!
    私も近くのパン屋さんに確認して愛用したいと思います✨

    • 12月17日
ちか

離乳食の時期は、コープ自然派で食パン注文していました。
割高ですが、他にも安心できる食品が多くて助かっていました。

今は、普通のコープでオイシスの「国産小麦100% バター香るふんわり食パン」というのを注文しています。
子どもがよく食べるようになってからは、コープ自然派は家計的に厳しかったのでストップしました💧
でも赤ちゃんの時期は重宝しましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のコープは義母がやってるんですが、自然派知らなかったです!
    コープにも国産小麦でバターのものあるんですね!
    ちょっと調べて検討してみます😊ありがとうございます!

    • 12月17日