

はじめてのママリ🔰
正直、そこまでしてないです😅
過去にソファや公園の遊具からの転落や階段から転げ落ちたりとかありましたが、その後は普段と変わりないかどうかだけ様子見しつつ普段の生活をしてました^ ^
目の焦点が合わないとか、ぐったりしてる、嘔吐など、、、そういうのがなければ大丈夫だと🙆

はじめてのママリ🔰
そこまでしたことないです😂
何度もお風呂や床に頭を打っていますがその後いつもの感じに戻れば何も気にしていなかったです😂
はじめてのママリ🔰
正直、そこまでしてないです😅
過去にソファや公園の遊具からの転落や階段から転げ落ちたりとかありましたが、その後は普段と変わりないかどうかだけ様子見しつつ普段の生活をしてました^ ^
目の焦点が合わないとか、ぐったりしてる、嘔吐など、、、そういうのがなければ大丈夫だと🙆
はじめてのママリ🔰
そこまでしたことないです😂
何度もお風呂や床に頭を打っていますがその後いつもの感じに戻れば何も気にしていなかったです😂
「つかまり立ち」に関する質問
あと9日で1歳2ヶ月になりますが、まだつかまり立ち、伝い歩きの段階で全く1人立ちする気配がありません😭 心配です、、上の子は1歳になってすぐ歩いていたので尚更… それ以外のところでは心配はありません、、 発語もあり…
生後7ヶ月の子がつかまり立ちで中腰ぐらいの姿勢かお座りの姿勢からバランスを崩して後ろに倒れてしまいました。 その際、ちょうど頭のところにジョイントマットがなくフローリングに頭を打ってしまいました… すぐに泣い…
1歳0ヶ月はどんな感じですか? 1歳になりたての娘です。 今までは比較的育てやすい子でしたが、最近は自我が出てきたのか手がかかるようになりました。 ふと娘をみていて1歳の子達はどのくらいのことができたりする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント