
コメント

2児まま
砂糖依存かもですね💦
うちの子も癇癪やばくてハイテンションで、お菓子お菓子でしたが糖分を意識するようになってからマシになりました。
シュガーハイとかで調べてみてください🙌
2児まま
砂糖依存かもですね💦
うちの子も癇癪やばくてハイテンションで、お菓子お菓子でしたが糖分を意識するようになってからマシになりました。
シュガーハイとかで調べてみてください🙌
「お菓子」に関する質問
ムカつきすぎてずっとムカついてたこと旦那に全部言っちゃった!!!!! スッキリしないのなんでかなって考えた時に、実行してくれないからだと思った。 眠いから泣いてるよって言ってんのに「おっばいじゃない?」って…
愚痴が多いですが聞いてもらえると嬉しいです。 出産すると考えること多すぎませんか? 初産婦なこともあり育児のことがわからず常に調べてます 授乳、服装、体調 お宮参り、お食い初め、節句 ベビー用品の収納どうする…
お菓子を要求してくる娘の友達について。 小2の娘と、仲良くなった同い年の女の子がいて、最近良く家の周りで遊ぶようになりました。 その時に、お菓子を何度も何度も要求してきます。 食べたい食べたい!!って感じじゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
調べました😂おやつはジュースは全くあげず、甘いお菓子ではなくハイハインとかのせんべいとかかっぱえびせん系にしてるんですけど、それでもなるんですかね😂
2児まま
甘く無いお菓子にも糖分は入っていますよ💦
ご飯残すくらいお菓子をたくさん食べているとなると、かなり糖分オーバーしている気がします‥
お子さんの年齢での糖分の可能摂取量と、お菓子のパッケージの記載を見てみてください。(炭水化物🟰糖分)
難しいけど、量に気を付けて上手く付き合うしか無いですよね💦