※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子乗せ自転車について教えてください。普通の自転車に変速はありますか?電動自転車にした方が良かったと思うことはありますか?他にアドバイスがあれば教えてください。

子乗せ自転車🚲について教えてください😊

子どもが2歳近くなり行動範囲が広がってきたので自転車の購入を考えています。
平坦な道なので電動じゃなくてもいいかなと思っています。

普通の自転車の方、変速はついていますか?
また電動にすればよかったと思うことはありますか?
他にもアドバイスいただけると嬉しいです😌

コメント

はじめてのママリ🔰

私も電動じゃなくていいかなと思ってましたが電動にしました。
結果電動じゃないと普通にしんどかったなと思います笑
その辺しか行かないけど、地図とか見て、あそこまで行けるなーとか思うと結構自転車でどこでも行くようになると思います笑
主に車とかでほんとにスーパーとか近くの公園くらいしか行かないとかってなるなら電動じゃなくてもいいと思いますが幼稚園でも電動じゃない人は2人くらいしか見た事ありません😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    普通の自転車からの乗り換えですか?
    今のところ片道5キロくらいまでかなーと思ってますが基本的には自転車移動になりそうなのでどんどん範囲広がりそうです😅
    電動もしらべてみますー!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

変速ついてます!
普段は車なのでたまに車で行けない公園とか児童館行く時とか便利で乗ってました!

子供1人なら全然大丈夫でしたよー!

車なし若干でも坂道あり自転車よく使うなら電動の方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    サブで子ども1人なら行けそうな感じですね!
    坂道はないんですが買ったらほぼメインで使うことになりそうなのでちょっと考えてみます💦

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼメインなら電動の方が絶対いいです!
    実際自転車乗ってみて平坦だと思っていた道も自転車で通ってみたら若干坂になっててそれが結構しんどかったです🥲

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことがあるんですね😖
    実際に乗ってみないとわからないしすごくありがたいです✨

    • 12月18日
えりさ

変速がついてるものとついていないものがありますよ!

ママ友と公園!みたいな時があるならちょっと遠い広い公園に行くときに電動がよかったなと思うかも😅
我が子だけの理由だけじゃなくコンビニ行くだけでも電動の方が楽にこげますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます♪

    変速あり、なしは電動でもですか?電動は全部変速なしかと思い込んでました😳💦

    一度電動に乗ると普通の乗れなくなりそうです😂笑
    電動って重たそうですが電源?さえ入れたら漕ぎ始めから軽いですか?

    • 12月18日
  • えりさ

    えりさ

    最初のひとこぎが重いよ!とみなさん言われますが私はそこまでだな〜と思いました😅
    思いかもですがすぐ慣れます👍

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

お子さんは二人目は考えてないでしょうか?
うちは一人っ子でも電動にしてます
アラフォーですが体力ある方ですが

単純に子供のせて買い物米10キロと子供(6歳までのせるとして)+20キロ 
私の地域は東京なのでどこにいくにも(10キロくらい)ならばさっといけるので交通費かからない分浮いてます 習い事園の送迎など
 
ただこれが車社会ならばいらないかもしれないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもはどうなるかわかりませんが2人目もほしいとは思ってます!

    今は車があるので乗ってますが旦那と共用なので自転車を買ったらほぼ自転車移動になりそうです😅

    米、まだ妊娠前に10キロをひーひー言いながら自転車で運んでたの思い出しました😇
    電動も視野に入れてみます笑

    • 12月18日